のんびり、楽しく趣味と旅行

陶芸を始めて7年、桜と紅葉を追っかけての旅行、田舎暮らしを楽しんでいます。

ガビチョウの卵

2021-08-29 21:34:43 | 日記
昨日、名前が解った鳥

ガビチョウ✴️

今日は朝から2羽いて鳴いていました。

部屋の窓から巣のある木を観察していましたが、巣には戻っていないようです。

巣があるのが分からず、枝を切ってしまいましたので上から見ると卵が見えます。



孵化しないと思います。

今年のトマトがムクドリに食べられなかったのは、ガビちゃんのおかげかも❗

裏の竹藪に住み着いたガチョウです。

上手に歌を歌っているようです🎶


パッションフルーツ
今年の収穫45個


花が咲きだしました❗

花を楽しみます。

プルーン



生食❗️美味しいです。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥の名前が分かりました❗ | トップ | 暑い🔥☀️真夏日でした »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガビチョウ~ (桐花)
2021-08-29 22:58:00
こんばんは。
わ~まさしくガビチョウの卵~
きれいですね~
わたしのプロフィール写真はアメリカン・ロビンという鳥なのですが、そっくりですよね。
そばで鳴いていても巣には戻ってこない感じですか…どうでしょう。ダメかなぁ。戻ってくるといいですね。
パッションフルーツって45個も採れるのですか。すごいですね。プルーンもおいしそうです!
返信する
Unknown (サクタロウ母)
2021-08-30 20:14:08
こんばんは😃🌃桐花さん

朝のうち少し離れた所からガビチョウの鳴き声が聞こえてました。
親鳥は巣に戻っていないようです❗

ガビチョウについて調べました。
人間の勝手な行動で繁殖して、鳴き声がうるさい👂️💥と思う人も多いようです。

6月から裏の竹藪に住み着いたガビチョウ。鳴き声を楽しみます🎶
返信する

コメントを投稿