![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/9f457e26e79b6f79df7321ca4d114af7.jpg?1704285599)
1日能登地震震度7
テレビのアナウンサーの[逃げてください、海や川に近づかないでください!]
東日本大震災を思い出しました。繰り返す大きな地震、ブロック塀が倒れ、マンホールが飛び出し、瓦が落ちました。停電でテレビが見られず東北の津波を知ったのは、3日後でした。
地震は防ぎようがない!
2日の夕方
羽田空港で日航機と海保機が接触炎上
日航機の乗員乗客全員379人脱出出来た事が安堵しました。海保機6人搭乗、5人死亡
痛ましい事故でした。
防ぐ事が出来た事故だと思う
亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。心と体の傷が癒えますように祈っています。
地震が有っても事故がおきても、当事者以外は日常が続いています。
私に出来る事
身の丈に合った義援金と、自立した生活が送れるよう努力する事だと思う。
散歩、陶芸、地域でのボランティア
元気でいられる事に感謝して過ごせますますように!
あの飛行機事故、報道されていないけれど預けた動物たちはだめだったそうです。
可哀そうだわ~。すごくショックです。
仕方がないのでしょうが子家族はどんな思いかと。
今年も宜しくお願いいたします🙇
羽田空港の事故、乗客乗員全員が無事で良かった、けれど
ペットも家族です。可哀そうに、亡くした家族の気持ちよく分かります。
2度と事故が起きないように原因を追及して欲しいです!