私(母)の話
ついに子どもの中学校でもコロナが数人出てきました。
いつかかってもおかしくない!
ニュースでパルスオキシメーターが帰ってこない自治体のことやってて、まあ大阪も他人事じゃないわー、アマゾンで買おうかなって調べたわけですよ。
い、意外と高いのね。ちゃんとしたメーカーだと2万円前後。よくわからない中国産で4千円ぐらいから。
うーんどうしよと数日ポチポチ悩んでたら、検索履歴に残ったのか、血中濃度測定付きスマートウォッチのニュースが表示されるようになりました。
日本のメーカーが新しく出すスマートウォッチでお値段2万円弱。パルスオキシメーターよりずっと活躍しそう。
しかしやっぱ高い。そしてごつい。もっと細いのがいい。
で、やっぱりアマゾンポチポチやって探しまくって買いました。
●買ったスマートウォッチ
huawei band6-5
●パルスオキシメーターと比べて
いい点
・多機能
・違和感なくつけていられて、常時測定できる
・子どもがコロナにかかったらつけさせて、いちいち測らなくても脈拍と血中濃度をスマホで確認でき、履歴が残るので説明しやすい
・なくさない(と思う)
悪い点
・医療用でないので数値は参考程度
・普通に自治体が手配して貸してくれるならわざわざ買わなくていい
●スマートウォッチとして
初スマートウォッチなので他と比較できませんが💦
悪い点
・設定が面倒。そういやhuaweiはgoogleと、というかアメリカと対立中だったっけ。ID作成で電話番号必要だしなんか不安を感じるわ。
・huaweiのアプリとgooglefitを連動させたかったのに、うまく行かず四苦八苦。数日後にしれっと連動してた。ええーなんなの。
・日本正規代理店のがいいかと思って買ったけど、日本販売のは皮膚温計が機能しないらしい。中国の本場のは常時体温測ってくれるようなので、2台目買うならそっちが欲しい。自動で体温表作ってくれるなんて通院するとき最高だな。
と、先に悪い点書きましたが、実はめちゃくちゃ満足してます。もっと早く買えばよかったと思うぐらい。
いい点
・万歩計地味に良い。スマホがカウントしてくれるからいいかーと思ってたけど、nintendoSwitchでやるリングフィットというゲームで運動することもあって、加算したいと思ってたのでめちゃ満足。
・大阪府民はアスマイルというアプリで、歩いた歩数や健康情報の記録によってポイントがもらえて週一と月一で抽選でなんかもらえます。そのため少しでも歩数カウントしたいし自動で記録してほしいのですごくいい。
・やっぱり血中酸素濃度が測れるのが今の時代ほんとに安心。つけてて違和感ないし、測定のために何かしなきゃいけないこともなく、いつの間にか測定して記録してくれてるのが嬉しい。
・睡眠診断があるので、家族で夜使いまわして計測して楽しんでます。レム・ノンレムだけでなく、ノンレムの中でも浅い・深いに分けて、合計3層で計測してくれるのが面白い。点数が出るので2回目は深く眠るぞーと子どもは張り切って深い睡眠を取るヒントとか読み込んでて、自分の体に興味を持つことが大切だなあと思いました。
一番よかったこと!
なんといっても私はストレス計測をあげます!
自分一人で計測してたときは40〜60の間で、「正常」の範囲内だったので気にしてなかったのですが、子供に貸してビックリ。私の半分くらいでした。
子どもは気楽でいいのう、と思ってたのに夫に貸してさらにビックリ!なんと子供より低い値で生きてました。
家でのくつろぎ度が2倍も違う!結構衝撃でした。
よく見てみると、寝てるときでもストレス値がやっぱり2倍も開いてるのね。
ん?これって何が原因かなあと調べて、思いついたのが「プレ更年期障害」。
最近イライラしてたのは家族の態度や休校のあれこれじゃなく、実は更年期障害の焦燥感や不安感によるものの可能性が浮上してきました。
とりあえず家で最大限くつろげるように、面倒がらずおいしい紅茶を淹れたり、花を飾ったり、おいしいお惣菜で手を抜いたりしてます。
あと、更年期障害をやわらげる飲み薬を始めました。
今日飲んでしばらくしてストレス度見たら、家で一番低い夫に迫った数値が出てて驚いた。
私、信じやすいのでにせの薬を「特効薬だよ」と渡されたら普通に治るタイプの人間なので。
今もストレス度見たら子供の値に近い数値で安心。30くらい。やっぱり子供ともめてるときは50いきますが💦
数値で出るので、家族が心配してくれて気を使ってくれるようになったのも大きいと思います。
やっぱり口で「最近ストレスやばいねん」と言っても、半日しかパートしてないし、隙あれば昼寝してるし、スマホよく触ってるし、どこにストレス?と自分でも思います。
でも数字で家族の2倍ストレスがあるって表示されるとみんな信じるというか何とかしてやろうと思ってくれるみたい。
更年期障害でイライラしてるなんてのも自分で気が付かなかったろうし。
子育てしてるおかあさん!子供にイライラするーーーーと思ったら、ちょっとだけ更年期障害を思い出してください。
思春期の子供と更年期障害の母親がお互いイライラしてたらまとまるものもまとまらないので、一度冷静に自分の体をよく観察してみることが突破口になるかも、です。
私は子どもが思うようにならないイライラや将来を思ってあげて不安を感じてると思ってたけど、更年期障害かもという視点ができてちょっと気が楽になりました。
子どもが成長するということは自分もそのぶん年を取るということで・・・
つい子どもばかりに目が行きますが、ぜひ母親世代に自分の体をいたわるということが広がるといいなあと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます