夏休みが終わりました!
立てた目標と結果の振り返りです。
●上の子
目標・・・全国高校入試問題正解数学2016年版の履修
結果・・・8都道府県制覇、勝率7割ぐらい
中2にしては悪くない結果でした。
取らなければいけない小問はほぼミスなく取れるようになりました。
のこり3割は苦手な図形。復習しても微妙な理解具合。
まだ学校で合同すら履修してない段階で、よくがんばったほうだと思います。拍手。
しかし、安易な方に流れる気質が災いして、夏休みは友達からの夜の誘惑が多く、家族との約束が全然守られない結末になりました。
この子の将来を熟考した結果、勉強の強制はためにならないと思い、今後の先取り・教育を一切取りやめることにしました。
上の子はどうも生きる意欲が薄いみたいで、なんか強い風が吹いたらそれに流されていくというタイプで、でも何か強制されるのは大嫌いで友達関係も薄く浅くな感じです。クラブ活動も体育系に入ったというのに幽霊部員。
どこに所属しても「ここは私の場所じゃない」
と感じるタイプ。
今までは母親風で強く吹かせて舵取りしてたけど、これっていつまで?上の子も望んでないのに?と母なりに疑問を覚え。
正直、高学歴になるほど生きる意欲が高い人が多い気がする。その中で、意欲低めな上の子にがんばらせるのが正解なのか疑問に感じてきました。
低ければ低いなりに、省エネでゆるゆる生きたほうが幸せなのかも・・・と思い、高学歴を求める生き方だけが正しいんじゃないかもと思います。
最低限の家事と仕事をして、余暇をスマホポチポチして生きる生活もそれなりに幸せだろうなって。
私もスマホを読書に変えたら、今からでも最低限月10万のバイトして身の丈に合った小さな住まいがあって、毎日読書に没頭できる暮らしがあればどれだけ幸せだろう。いいやんその生活。
というわけで、先取りガンガンして熱量高めの生活を思い抱いてた上の子の教育はあっさり終わりを告げました。
とりあえず英検二級、数検3級と義務教育の中学レベルはサポートしきったと言えるので、高校は通信含め行けるとこ行ったらいいし、大学は望まないので高卒就職をサポートしたいと思います。
●下の子
この子は結構熱量もって生きてるのでまだまだ教育できそうです。
国語のドリルを進めていました。
小説部分はそれなりに進んでいましたが、論説文に入ってボロボロに。
精神年齢低めなので論理が難しいようでした。
ドリル自体が受験対策なので精神年齢が2歳以上間に合わなかったみたい。
なので、無理にドリルを追わずに定期テスト対策に切り替えました。
一学期の教科書の音読、テスト対策ドリルの周回。
それが終わったら二学期の予習で教科書音読とドリル周回。
漢字もボロボロだったので復習に切り替えてよかった!と思いました。
時間配分は、教科書音読5分・定期テスト対策ドリル15分、漢字10分、過去問&読解ドリル15分です。
漢字はこれのよみだけ
過去問は全国高校入試問題正解国語の2011年
小説・論説文を読むだけ。どういう問題が出てるかだけ。答えも見ない。慣れのために。
読解ドリルは2分間の
楽しんでやってました。なかなか国語力がつきそうな問題と解説でした。
数学も、とりあえず夏休み中に数1範囲が大体終わりました。やはりサインコサインタンジェントで苦戦中。聞かれて私も苦戦中。難しいけどがんばれ(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます