さくさく日記

本、映画、朝ごはん、仕事
などなど
日々過ごしていて思ったことや気づいたことを徒然なるままに書いています。

【ASKベーシックコース】成果を創り出す8つの要素⑤「参加100%」~「”気づく”ことは人生の成功を”築く”」~

2022-12-24 20:48:53 | 日記

こんにちは!さくちゃんです。

 

今回は、先日書いたASKアカデミー・ジャパンの松田友一氏の書籍「”気づく”ことは人生の成功を”築く”」にある「成果を作り出す8つの要素」についての続きを書きます!



数年前に取引先で知り合った経営者の方に紹介されて参加した、ASKアカデミー・ジャパン株式会社(以下ASKアカデミー)が開催している能力開発研修「ASKベーシックコース」で自分の人生の目的・目標を決めました。

 

書籍「”気づく”ことは人生の成功を”築く”」はASKベーシックコースの振り返りの一部として、定期的に読んでいます。

 

この記事では5つ目の「参加100%」について取り上げます。




注意:こちらの記事は、「”気づく”ことは人生の成功を”築く”」の内容を一部紹介しています。

また、ASKベーシックコースに参加したときに感じた私の体験・体感も含まれています。

 

-----------------------------------

目次

■成果を創り出す8つの要素とは

■「参加100%」から学んだこと

  • 学んだこと①優先順位をつけて行動する
  • 学んだこと②優先順位を変えることで上位20%に入る

■最後に

-----------------------------------

 

■成果を創り出す8つの要素とは

「成果を創り出す8つの要素」とはASKアカデミーの松田友一氏の著書「”気づく”ことは人生の成功を”築く”」にて触れられている、成功するために必要な要素です。

松田友一氏が書籍に記した8つの要素は以下です。

 

  1. 求めているものを明確に具体的に肯定的に決める
  2. 正直
  3. 自分を表現する
  4. 冒険
  5. 参加100%
  6. 責任
  7. バディシップ
  8. コミットメント



「成果を創り出す8つの要素」について、以前の記事にてもう少し詳しく書いています。

気になる方はこちらも読んでみてください。

【ASKベーシックコース】成果を創り出す8つの要素①「求めているものを明確に具体的に肯定的に決める」~「”気づく”ことは人生の成功を”築く”」から~



■「参加100%」から学んだこと

「ASKベーシックコース」に出会うまでは、やる気が上がったり、スイッチが入るととにかくがむしゃらに行動したりするのが私の癖でした。

 

一見頑張っているようで周りからは良く見られていたかもしれませんが、振り返ってみると無駄なことも多かったように思います...!

 

書籍を読み、「参加100%」の意味を理解したことで、私の行動も精査されました。



  • 学んだこと①優先順位をつけて行動する

「参加100%」とは、自分の求めている目的・目標を達成するために優先度の高いものに全力を注ぐということだと解釈しました。

 

”100%”と聞くと、なんでもかんでも全てやってみるというように聞こえるかもしれません。

しかしそれは「ASKベーシックコース」に出会うまでの私のよう。

やるべきことと、無駄なことの分別がついていない状態です。

 

書籍には、

「全ての物事には、決定的に重要な少数と、取るに足らない多数があります。」

と記載があります。

 

自分の目的を叶えるのに必要な、決定的に重要な少数のことに100%の力を注ぐことがいいと学びました。



  • 学んだこと②優先順位を変えることで上位20%に入る

イタリアの経済学者のパレート氏によると、以下のことがわかっています。

「全体の80%の数値は、全体の20%の要素が生み出している」

 

パレートの法則と呼ばれていますが、国家の富の80%は20%の富裕層の人が生み出しているという統計分析を元にして考えられています。



私は普段出版社で企画職をしています。

出版社で益になることはやはり本が売れること。

「ASKベーシックコース」の研修に参加して、本が売れるために集中すべきことは何か考えました。

 

本が売れるために一番必要なことは良い作家さんと契約を結び、世に売れる本を出すことです。

良い作家さんが書く本が必ずしも”世に売れる本”になるかどうかはわかりません。

 

なぜなら作家さんは本を書くことのプロであって、本を”売る”プロではないからです。

 

作家さんとの関係も大事なので、作家さんの書きたいように書いてもらいたくなってしまうほどに、変な感情を入れてしまうこともあります。

 

作家さんの伝えたいことと”売れる”ことが一致しない部分があるときにはなかなかヤキモキしますが、折り合いを見つけます。

せっかくの良い作品も”売れる”ポイントを逃してしまっては、もったいないと強く思います。



私が選択すべき重要なことは出版社の人間として本を売ること。

結果的に出版社にも、作家さんにも、読者の人にも、そして私にも利益が回ってくるために、”売れる”本を世に出すためにやるべきことに集中してきました。



現在の自分の役職や給与は、私が自分の目標に「参加100%」であるから成し遂げることができたことだと思います。



■最後に

皆さんは自分の目的・目標に対して「参加100%」でしょうか?

皆さんの目的・目標にとって優先すべき重要なことはなんでしょうか?

 

目的・目標を明確にして、重要なことに集中することで上位20%に組み込めるかもしれません。

 

私はこれからも自分の目的・目標に向かって「参加100%」で日々を過ごします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿