goo blog サービス終了のお知らせ 

葵的瞬間<舞台裏>

観劇などの記録。

「アラジン」のサントラ。

2024-10-14 07:00:30 | 劇団四季「アラジン」
光ってるしちょっとぼけてるけど、私が観に行った日のキャスボです。 


ジーニーは岩城さん、アラジンは厂原さん、ジャスミンは竹内さん、ジャファーは牧野さんでした。
なんとなく、カシーム役の田中さんが気になりました←。
 
そうそう、公演を観に行く前に聞き込んだ「アラジン」のサントラ(劇団四季バージョン)、
どんなキャストさんなのかな?と調べてみました。
 
ジーニー・・・瀧山久志
アラジン・・・島村幸大
ジャスミン・・・岡本瑞恵
ジャファー・・・牧野公昭
イアーゴ・・・酒井良太
カシーム・・・西尾健治
オマール・・・斎藤洋一郎
バブカック・・・白瀬英典
王(サルタン)・・・石波義人

2015年版だそうなのですが、私が先日観た時と同じキャストの方がいらっしゃる!
ジャファー役の牧野さん。
なるほど!たしかにこの年月の積み重ねが
あのジャファーに現れてる気がしました。
悪役だけどなんか憎めないジャファーであります。
 
岩城さんのジーニーも楽しかったけど、
サントラのジーニーはホントに素晴らしくて、
聴いていると私の耳からジーニーが飛び出てくるのでは?!
なんて錯覚に陥ります。
(いや、出てくるのはランプから、だからw)

調べてみると、瀧山ジーニーは伝説っぽいですね。
観てみたかったです。その瀧山さん、私が観に行った2回目の「ゴースト&レディ」では
ジョン・ホール軍医長官を演じていらっしゃいました!
おぉ、あの方がジーニーを演じていたことがあったんですね~。
と、脳内で少し妄想してみましたが、いやいや、想像つかない!!(笑)。
全然違うもの!!いやー、役者さんってホントスゴイ!!
 
今年、瀧山さんがジーニーを演じたことがあるようなので、
通ったら見る機会に恵まれることもあるでしょうか…?
今のところ、月に一度のペースで観に行くことを毎ルールにしていて、
次回は「ライオンキング」その次は「美女と野獣」の予定なので、
ルールを守ると次は2月になってしまいます。
遠いな…。

いちおう12月はフィギュアの遠征もあるからとお休みの月にしているのですが、
そこに入れちゃう??悩ましい~…。
 
それにしても、「アラジン」のオーヴァーチュアが大好き。
これから何が始まるんだろう?というワクワク感を呼び起こしてくれるサウンド!
そこからの「アラビアン・ナイト」。
サントラで聴いてるときも好きだったけど、実際舞台を見るとキャストとアンサンブルが
めまぐるしく緩急つけて踊りまくってもう目が足りない!
私もアグラバーに行きたいです。魔法の絨毯に乗って!(笑)。
コメント