船橋市のデイサービス☆いきいきふれあい船橋塚田

(^^)/笑いの絶えない日々を提供中!(^^)/

本日の収穫!

2020年05月20日 21時55分43秒 | 
こんばんは。
いきふれ船橋塚田専属の梅ちゃんです。

本日の収穫をご報告いたします!
紫蘇の葉、スナップエンドウ、蕗です。

蕗は、料理名人スタッフが茹でてから白だしに漬けてくれました。
味がしみたら、お昼に出しましょう!
紫蘇とスナップエンドウは、何に使うか考え中です!










寒い1日でした。

2020年05月20日 21時49分58秒 | いきふれ塚田の秘密
こんばんは。
いきふれ船橋塚田専属の梅ちゃんです。

夏日を経験した私たちにとっては、とても寒く感じた1日でした。
雨ふりが続いたので、梅雨寒のようです。

少しずつ、いきふれ船橋塚田も6月に向かっての雰囲気作りを開始しています。
カレンダー制作も同様ですが、テレビ周辺の飾りも変わってます。

お花紙と折り紙で、ボリューム満点の立体的な紫陽花を作りました。
少しずつ作って、室内に飾っていこうかと思います。






少しずつ証される6月のカレンダー!

2020年05月19日 15時42分24秒 | クラフトレクリエーション
こんにちは。
いきふれ船橋塚田専属の梅ちゃんです。

本日は、昭和30年~40年代に流行った昭和の歌を聞きながらのカレンダー制作です。

まだまだ、全容が証されるませんが。。。
未完成品を一部ご紹介いたします。

視覚から様々な色の刺激が入り、指先を沢山使って折り紙や切り絵を作り上げます。
折り紙も切り絵も、1つ完成するには集中力も必要ですし、その都度達成感も味わえます。

折り紙も切り絵も形は同じですが、各ご利用者様による素晴らしいアレンジでオリジナルな作品となります。









いきふれ船橋塚田育ち!

2020年05月18日 13時29分18秒 | 
こんにちは。
いきふれ船橋塚田専属の梅ちゃんです。

いきふれ船橋塚田育ちのイチゴ!
本日、収穫しました。

同じく、いきふれ船橋塚田育ちのほうれん草はお浸しにして昼食にお出ししています。
ほうれん草は、甘みがあり柔らかく濃い味がします。

里芋をいくつか畑に植えていただきました。
里芋、美味しいですよね。

気がつくといきふれ船橋塚田の庭には芋ばかり。。。
それは、梅ちゃんも、ご利用者様も芋好きだからでしょうか?

収穫したら、芋祭りでも開催しましょうか?






6月カレンダー制作の続報です。

2020年05月17日 15時15分08秒 | クラフトレクリエーション
こんにちは。
いきふれ船橋塚田専属の梅ちゃんです。

本日も、6月のカレンダー制作を行っています。
毎日、少しずつ作ります。

花や葉っぱを折り紙で作っています。
まだまだ、全容は発表できません。
完成を楽しみにしてください。

それにしても、集中力は素晴らしい!
ぜひ、見習いたいものです。