先週の土曜日
試験走行会に参加させていただいた
湯郷温泉 美春閣さんのレンタルレイアウトが
正式にマスコミ発表されました。
「HOゲージ専用 鉄道ジオラマルーム「フロール」開業」
山陽放送などのテレビ局でも
ニュースが流れていました。(Twitterで流れてました。)
私が所有する車輛は
東海道山陽本線を基本としていますので
このレイアウトにピッタリなんです。
といっても
私の中では山陽新幹線博多開業までなので
新幹線は、岡山止まりということになりますけどね。
仲間を募ってと思い
会社の鉄仲間の同僚に声をかけましたが
レンタルレイアウトと同僚が所有する車輛の雰囲気が
合っていないので
乗り気じゃありません。残念。
他にもハードルがあります。
私も自宅に帰っても
車が無いので
首領様の車があるときでないと
行けません。
昔みたいに林野行が1時間1本ある訳じゃないので
車でないと行けませんからね。
車が無い場合
手運び確定なので
編成物だと2本ないし3本程度です。
試験走行会の際に利用した赤磐市民バス
朝この1本ですが
穂崎から利用して
帰りも夕方16時過ぎの便がありますので
市民バスで帰ってくることが
可能です。
やっぱし
一緒に行くメンバーをどう集めるかですね。
このところご一緒する機会の多いOさんやMさんも
行きませんかというお話がありましたので
日程調整ですかね。
夏の帰省時には
是非ともメンバーを揃えて
行きたいと目論んでします。
行くにはメンバー探しかぁ。
試験走行会に参加させていただいた
湯郷温泉 美春閣さんのレンタルレイアウトが
正式にマスコミ発表されました。
「HOゲージ専用 鉄道ジオラマルーム「フロール」開業」
山陽放送などのテレビ局でも
ニュースが流れていました。(Twitterで流れてました。)
私が所有する車輛は
東海道山陽本線を基本としていますので
このレイアウトにピッタリなんです。
といっても
私の中では山陽新幹線博多開業までなので
新幹線は、岡山止まりということになりますけどね。
仲間を募ってと思い
会社の鉄仲間の同僚に声をかけましたが
レンタルレイアウトと同僚が所有する車輛の雰囲気が
合っていないので
乗り気じゃありません。残念。
他にもハードルがあります。
私も自宅に帰っても
車が無いので
首領様の車があるときでないと
行けません。
昔みたいに林野行が1時間1本ある訳じゃないので
車でないと行けませんからね。
車が無い場合
手運び確定なので
編成物だと2本ないし3本程度です。
試験走行会の際に利用した赤磐市民バス
朝この1本ですが
穂崎から利用して
帰りも夕方16時過ぎの便がありますので
市民バスで帰ってくることが
可能です。
やっぱし
一緒に行くメンバーをどう集めるかですね。
このところご一緒する機会の多いOさんやMさんも
行きませんかというお話がありましたので
日程調整ですかね。
夏の帰省時には
是非ともメンバーを揃えて
行きたいと目論んでします。
行くにはメンバー探しかぁ。