百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

大阪山口行

2010年01月22日 22時54分28秒 | その他雑記
とっても暖かい1週間でした。

今週は、水曜日大阪 木曜日山口 金曜日岸和田尼崎行きでした。

水曜日 大阪行き
大阪駅の北口側に出てみました。


ヨドバシカメラ梅田店の前に
大きな駅ビルが着実に出来上がっていきます。

そういえば、大阪の平松市長が
大阪駅北側のJR貨物の梅田駅の再開発では
サッカー場を作る構想があると新聞に出ていました。

大阪もどんどん変わっていきます。

水曜日は終日客先で終~~了

翌木曜日は山口へ
新山口で山口線へ乗り換え


新山口駅に残っているテルハを撮影しました。
テルハとは
手小荷物をホーム間を運搬させる設備です。


その昔は、主要駅にはどこでも見られた設備ですが、
駅の改良工事時に撤去されたりして見られなくなりました。

山口線山口駅で下車
仕事先へ向かう前に山口駅でバス撮
山口市のコミュニティバス


運行は防長バスさん
コミュニティバスは、この黄色で統一されているようです。

JRバス 秋吉台 防府方面を運行しています。

新車も投入されています。

私の乗車するバスが来ました。
三菱のエアロミディです。


仕事先までわずか10分足らず170円の乗車でした。

帰りは同僚の運転する社用車で新山口駅へ
あっ 元山口市営バスが・・・・


山口市営バスがまだ現役のころ
小郡駅(当時)から湯田温泉まで乗車しています。

新山口駅でバス撮と思っていましたが
直ぐにちょうどよい列車が来ましたので、
そのまま帰途に着きました。

本日は、車で岸和田と尼崎へ出掛けましたが
車で行ったため、何もないまま
終~~~~了

ようやく土日がやってきました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 練習試合 | トップ | 野球ノート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他雑記」カテゴリの最新記事