今月初め
全国バスコレシリーズで
地元の宇野バス
三菱エアロスターのワンステップ車
2KG-MP35FMが
発売されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/da/351c00f744f72116f931ea2f08cc180c.jpg)
船橋の石田商店さんで予約していましたので
ようやく引き取ってきました。
16-60は
2018年の最後に投入されたグループ
6台の車のうちの1台です。
この投入によって
ツーステップ車が一層されました。
当初の更新は日野車でしたが
日野のモデルチェンジにより
三菱車しかもMP38顔のワンステ車が導入されました。
私は三菱車のこのお面が好きなんですよね。
宇野バスさんの特徴的なマーカーランプも再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f7/7d31ad3ca814c75e5080aee9f87d3b06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/14/7c0a4a13e720672ebee8fd84fe501488.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/90/590c97c570b4abaa50cb43695a21b971.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f9/9e0b1a5cb6168762637d4125a930466a.jpg)
屋根上のエアコンはデンソー製の新型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ee/f725174fe9f25ba3ba79cd7e9123e1ad.jpg)
1/80のエアコンと並べてみました。
このエアコン、
三菱の純正エアコンと異なり
ちょっと寸詰まりで特徴的なエアコンです。
初めて見たとき理由はないのですが
衝撃的な印象を受けました。
そう
今計画中の1/80路線バスには
デンソー製エアコンの別のタイプが
必要となります。
先日より写真から寸法を取り
設計を始めましたが
なんか違う
1/150のバスコレを購入し、
1/80用のサンプルとしようと検討中です。
この車
自宅に持ち帰り
飾っておきます。
全国バスコレシリーズで
地元の宇野バス
三菱エアロスターのワンステップ車
2KG-MP35FMが
発売されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/da/351c00f744f72116f931ea2f08cc180c.jpg)
船橋の石田商店さんで予約していましたので
ようやく引き取ってきました。
16-60は
2018年の最後に投入されたグループ
6台の車のうちの1台です。
この投入によって
ツーステップ車が一層されました。
当初の更新は日野車でしたが
日野のモデルチェンジにより
三菱車しかもMP38顔のワンステ車が導入されました。
私は三菱車のこのお面が好きなんですよね。
宇野バスさんの特徴的なマーカーランプも再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f7/7d31ad3ca814c75e5080aee9f87d3b06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/14/7c0a4a13e720672ebee8fd84fe501488.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/90/590c97c570b4abaa50cb43695a21b971.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f9/9e0b1a5cb6168762637d4125a930466a.jpg)
屋根上のエアコンはデンソー製の新型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ee/f725174fe9f25ba3ba79cd7e9123e1ad.jpg)
1/80のエアコンと並べてみました。
このエアコン、
三菱の純正エアコンと異なり
ちょっと寸詰まりで特徴的なエアコンです。
初めて見たとき理由はないのですが
衝撃的な印象を受けました。
そう
今計画中の1/80路線バスには
デンソー製エアコンの別のタイプが
必要となります。
先日より写真から寸法を取り
設計を始めましたが
なんか違う
1/150のバスコレを購入し、
1/80用のサンプルとしようと検討中です。
この車
自宅に持ち帰り
飾っておきます。