百花繚乱な世界

私の趣味 学童野球(審判)、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 その他いろんな大好きなこと

新宮行き特急 乗車記 Part3

2009年07月29日 14時01分17秒 | 実物(鉄道、バス)の部屋
上野地には谷瀬の吊り橋という観光スポットがあります。
全長297m高さ57mの日本一長い吊り橋だそうです。
昭和29年に生活用として作られたのですが
いまではスリルが味わえると観光スポットになっています。
20人以上は通れません。



私は通るのが へへへ見るだけ

バスはここで20分程度休憩


ここで何人かが下車していかれました。
(ご老人の一人は県立病院から本日退院して帰られたとのことでした。)

上野地を出てからついに全線通し料金の半分を超えました。


この先 十津川村の村営バスとすれ違いました。


山崎大橋停留所で県立病院からのご老人がさらにお一人降車されました。
県立病院を出てから2時間
病院へ通うのも一苦労です。

十津川村役場 通過です。


十津川と聞くと
南朝
司馬遼太郎の短編「おお大砲」にも出てくる十津川郷士
天誅組
勤皇 といったイメージ

古より独立の気風強く
文化や言語でも特色が強いようです。


この地方唯一の奈良県立十津川高校
高校生が3人乗車してきました。

十津川村の中心地 十津川温泉に到着
ここで最後の休憩です。
ここから奈良交通のバスと接続して村内の各所へ
十津川村の村営バスが走っています。



十津川温泉の中心地で公衆浴場もあります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新宮行き特急 乗車記 Part2 | トップ | 新宮行き特急 乗車記 Part4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

実物(鉄道、バス)の部屋」カテゴリの最新記事