8月15日 土曜日![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ec/c7aa040b3a7ba496c89f8a1088408ad9.jpg?1597584302)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ef/fba280d5a1de6bf1b9d21765f66320de.jpg?1597584370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9f/274a4bb3db650d8da775a0f6cc503149.jpg?1597584477)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6b/c5ecb67ed7df2ebdbe060758a4980581.jpg?1597584626)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f6/8f07a56cb0444f563e0074aa9de6768e.jpg?1597584851)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1c/4aafb5812886ffcc850c124d0dc5c0f1.jpg?1597585234)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/16/b85189aaa51056ad954b6645348e2227.jpg?1597585391)
お墓参りの後、そのまま北の山にクワガタ採集に。
お盆休み中、色んな人が採集に来ているので全然クワガタがいません。
居たのは小っちゃいコカブトの男の子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ec/c7aa040b3a7ba496c89f8a1088408ad9.jpg?1597584302)
後、左手のないミヤマクワガタ君だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ef/fba280d5a1de6bf1b9d21765f66320de.jpg?1597584370)
それから、いつも全然気にしていない木を見てみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9f/274a4bb3db650d8da775a0f6cc503149.jpg?1597584477)
ミヤマクワガタの女の子
あと同じ木に、ノコギリクワガタ3頭とミヤマクワガタ2頭が居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6b/c5ecb67ed7df2ebdbe060758a4980581.jpg?1597584626)
ノコギリクワガタのコンパス君1号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b5/709e6e4c85694905a4b3293a922e6dbf.jpg?1597584626)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b5/709e6e4c85694905a4b3293a922e6dbf.jpg?1597584626)
コンパス君2号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1f/0021a10400f84234aa5854fd8a46c64d.jpg?1597584626)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1f/0021a10400f84234aa5854fd8a46c64d.jpg?1597584626)
ノコギリクワガタの牛君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/4c6fd50a250f572080854fdee1f2a7b0.jpg?1597584626)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/4c6fd50a250f572080854fdee1f2a7b0.jpg?1597584626)
ミヤマクワガタの左手がないフック船長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/85/25cedfe5b746f0738c018f031c7e5894.jpg?1597584629)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/85/25cedfe5b746f0738c018f031c7e5894.jpg?1597584629)
ミヤマクワガタの兵隊君
それから別の木にカブトムシのペア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f6/8f07a56cb0444f563e0074aa9de6768e.jpg?1597584851)
北の山で初めてのカブトムシの男の子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/63/700f52a74edc615f94381530fddbcaf0.jpg?1597584851)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/63/700f52a74edc615f94381530fddbcaf0.jpg?1597584851)
カブトムシのボウズの女の子
8月16日 日曜日
今日は朝から西の山に、着いて早々に採集の人に会ったので、今日はダメだなぁ
と思って違う場所を探していると、小っちゃいミヤマクワガタ2頭を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1c/4aafb5812886ffcc850c124d0dc5c0f1.jpg?1597585234)
ミヤマクワガタ1号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bc/5304f7b0fe5de9644bdc4bf7566d52ae.jpg?1597585234)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bc/5304f7b0fe5de9644bdc4bf7566d52ae.jpg?1597585234)
ミヤマクワガタ2号
あとはダメかなーと思って、いつも居ない木に大きいミヤマクワガタを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/16/b85189aaa51056ad954b6645348e2227.jpg?1597585391)
チョット大きめのミヤマクワガタ君
今年採集して思うこと。
今年の採集に来られる一部の方は凄くマナーが悪くて、クヌギの木の根っこを
深く掘ったままで、元に戻さないし、メクレになっているメクレをみんな
剥ぐって木がボロボロになって今年やっと樹液が出だした木がみんな樹液
が止まってしまって、昆虫の餌になる木がなくなっています。
人間が木をいじめてしまうと、クワガタやカブトムシのご飯になる樹液が
出なくなるので、木を傷つけないようにお願いします。
いつもブログを見てくださり、ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます