桜柴とハチとナナ

懐かしのハチとナナなどの出来事を

まだまだ暑いので

2019年09月29日 17時25分43秒 | 柴犬とクワガタ

今日はまだまだ暑いので、なんかチョットヤッパリもう一度
クワガタが見たいので山に見に行って来ましたが、ダメでした。
スズメ蜂が🐝怖くて、一番沢山採集出来た木には近寄れません。
仕方なくクヌギのどんぐりを拾って帰ってきました。
帰りに昆虫ショップに寄って、昆虫ショップの近くのお蕎麦やさんで
天ざる蕎麦を食べて帰って来ました。


大きくなってきたオオクワガタの幼虫とミヤマクワガタ

2019年09月28日 22時40分02秒 | 柴犬とクワガタ

9月16日に京都 亀岡 東別院産の材割りをして出てきた幼虫の中でも
大きくなってきている3頭の幼虫の菌糸ボトルを買いに行って来ました。

見る見る大きくなってきています。

明日、菌糸ボトルに入れてあげようと思っています。

それと、8月8日に採集に行って持って帰ったミヤマクワガタの釜爺くん

8月18日に採集に行ったミヤマ三兄弟

とノコギリの牛くんと

コンパスくん

9月18日に採集に行った奇跡のミヤマくん

まだまだ元気で頑張っています。

まだまだ暑いので採集に行けるかな…と思っているのですが。
どうでしょう?


ホントにホントの最後の採集❓

2019年09月25日 13時24分39秒 | 柴犬とクワガタ

9月22日(日)

ホントにホントの最後の採集と思ってまたまた西の山の方へ採集に行ってきました。
彼岸花も咲いていました。

ミヤマクワガタはもういませんでしたが、コクワガタ3頭だけ見つけました。
流石にお彼岸になると山の空気は都会よりかなりヒンヤリしていました。

あのスズメバチだけが樹液に群がっていました。くわばらくわばら😅

稲刈りも終わっているところもありました。

9月25日(水)

今日はふわふわマット交換をしました。

またまた久し振りにハチナナ懐かしい写真です。



 

 


 

 

 


今日掘り出しました。

2019年09月21日 09時15分17秒 | 柴犬とクワガタ

今日掘り出しました。

久留米産の75mm


猪名川産の65mm

少し小さいですけど、綺麗に出てきてくれました。

9月4日に割り出した亀岡 東別院産の幼虫が

こんなに大きくなってきています。
一番大きくなっている2頭は1500ccに入っています。
ドンドン大きく育ってね。

お昼からまだマットにいる幼虫の菌糸カップと能勢YG血統の幼虫の菌糸ボトルを
昆虫ショップに購入しにいき、昆虫ショップの奥様にオオクワガタのフィギュアを
頂きました。

左側の方は結構リアルですが右側は…
でも左側は55mmで右側は40mmあります。
可愛いので飾っておきます。


段々と秋に

2019年09月18日 23時26分35秒 | 柴犬とクワガタ

9月17日(火)

8月11日に採集してきたミヤマクワガタくんがお星様🌟になっていました。
プロゼリーをいっぱい食べて頑張っていたのですが、段々と食べる量が
少なくなってきたなーと思っていたらです。

段々と秋に近づいてきてるのかなーと思いつつも…
でもまだまだ元気なノコギリクワガタくんやミヤマクワガタがいます。

昨日は9月23日にも採集しに行ってミヤマクワガタくんを飼育してたのですが
そのミヤマクワガタくんは11月20日まで頑張ってくれました。
みんな長生きしてほしいです。


日曜日は今年最後の採集…月曜日はオオクワガタの材割り

2019年09月16日 22時34分00秒 | 柴犬とクワガタ

9月15日(日曜日)

もう一度ミヤマクワガタを求めて西の方の山に採集に行ったのですが
やっぱり全然いなかったです。
居たのはスズメ蜂🐝ばかりで、1匹のカナブンが頑張っていました。

諦めて家に帰りオオクワガタの菌糸交換する事に…

久留米産です。
昨年からオオクワガタの幼虫の飼育をやり始めて、やっと30グラムを
超えるようになって嬉しいです。
もっと大きくなってね。

9月16日(月曜日)
今日は朝から来年の新しい採集ポイントを見に行って来ました。
帰ってからは、オオクワガタの京都 亀岡 東別院産の産卵木2本目の
材割りをして10匹生まれていました。


写真では12匹ですが2匹多い分は何日か前に材割りをした時に出てきた
小さい幼虫です。
5匹は菌糸カップに入れていいぐらいだったので、昼から昆虫ショップに
購入して早速菌糸カップに、大きく育ってねと思っています。






可愛い昆虫ストラップ

2019年09月15日 00時05分59秒 | 柴犬とクワガタ

今日は来週頃に菌糸ボトルに入れてあげないといけない亀岡東別院産の幼虫の
菌糸ボトルを昆虫ショップに購入しに行って来ました。
すると、何と

こんな可愛いヘラクレスオオカブトのストラップが売っていたので思わず
購入してしまいました。
でも、お尻の方がチョット痛そうに見えます。
ストラップで使うのがもったいないので、飾っておこうかと思っています。


まだまだ元気なノコギリ兄弟と小さいけどオオクワガタ

2019年09月13日 13時35分15秒 | 柴犬とクワガタ

8月18日に採集してきたノコギリクワガタ兄弟くんまだまだ元気でご飯も一杯食べます。
好きな食べ物はプロゼリーです。

怖がりだったノコギリくんは今や大胆になりいつも私を威嚇します。
いつまでも元気でいてね。

チビノコギリくんです。



最近羽化したオオクワガタの紹介です。
小柄ですが、とても綺麗に羽化してくれました。
因みに久留米産で70mmです。

メスは昨日に掘り出しました。
久留米産で43mmぐらいです。

今年初めてブリードしたオオクワガタです。

京都 亀岡 東別院産です。

プリンカップの菌糸をモグモグ凄く元気で1週間前に入れたとこなのに
もうすぐ食べ切ってしまいそうです。
800cc菌糸ボトルを買いに行かなくては。
まだ割り出しが中途半端なので一杯出てくると怖いかも?



今年最後の採集、奇跡のミヤマ

2019年09月09日 14時41分39秒 | 柴犬とクワガタ
8月18日(日)

11日に採集したミヤマのメスを元の山に返しに行き、またミヤマクワガタのオス3匹と
ノコギリクワガタのオスを持って帰って飼育しています。

そのあと8月に2回程同じ山に採集に行ったのですが全然見つからなくて
もう一つのポイントの北の方に採集しに行ってもいなくて
9月8日昨日もう一度ミヤマクワガタを採集したくて山に行って来ました。
何と奇跡のミヤマクワガタが居ました。

只今、飼育しています。

それと

大きく撮れている写真ですが

どちらの方が大きいでしょうか?

オオクワガタの方が約34mmでコクワガタの方が44mmです。
可愛いオオクワガタです。
因みにこのオオクワガタの奥様は31mmです。