![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e4/4880d33e82c7b6527d8d382b917fc9c2.jpg)
3月1日 火曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2c/1aa31f946d8a81a3be534403db1c6425.jpg?1646139548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/57/86ce35f59b2059b0abaaf31c2cfaec7a.jpg?1646139929)
今日から3月です。
まだまだ寒いですが、カブトムシの女の子が出て来ましたよ。
昨年幼虫で購入して来たカブトムシが成虫になっていました。
外国産のスマトラやパラワンやヘラクレスと一緒の温室になっているところで育ったので、一足早く成虫に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2c/1aa31f946d8a81a3be534403db1c6425.jpg?1646139548)
男の子のカブトムシの幼虫も蛹になっています。
それから、昨年採集のミヤマクワガタ君、年を越して今日もまだまだ元気で過ごしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/57/86ce35f59b2059b0abaaf31c2cfaec7a.jpg?1646139929)
フセツが取れていますが、ゼリーも食べて元気でいます。
こんな長生きなミヤマ君凄いです。
いつもブログを見てくださり、ありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
🙇🏻♀️🙇🏻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2639.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます