
9月23日 木曜日




主人がクヌギの木を見ていたら、いたそうで捕まえて見せてくれました。

京都 南禅寺です。

可愛いいでしょ❤️


フローレンシスヒメカブト①
いつも採集に行っている西の山に行って来ました。
もうミヤマ、ノコギリ、カブトムシはいませんでした。
コクワ君2頭と女の子1頭を見つけたのですが、クヌギの樹液がなかったので家に来て貰いました。



それから、まだアブラゼミがいたので写真📸をパチリ

主人がクヌギの木を見ていたら、いたそうで捕まえて見せてくれました。

ミヤマの女の子も頑張っていました。
9月24日 金曜日
お彼岸のお墓参りに行き。

京都 南禅寺です。
まだ、緊急事態宣言の為、観光客は少ないです。
ついでにいつも行く北の山に最後の採集に行って来ました。
コクワの女の子1頭だけでした。
コクワの女の子1頭だけでした。
またまたついでに、南の山も採集に行きましたが、コクワ君とコクワの女の子3頭だけでしたが、クヌギの樹液があったので置いて来ました。
9月26日 日曜日
フジコンさんへ行って来ました。
10月3日が私の誕生日と言う事で、主人がヘラクレスのペアをプレゼントしてくれました。
虫好きの私にヘラクレスをプレゼントしてくれる優しい主人です。

可愛いいでしょ❤️


女の子も美人です

8月羽化なので、少ししかゼリーを食べませんが、いっぱい食べるようになると大変です。
10月1日 金曜日
8月26日にマット交換をしたフローレンシスヒメカブトのマット交換のしました。

フローレンシスヒメカブト①
36gから46gに


フローレンシスヒメカブト②
31gから44gに


フローレンシスヒメカブト③
36gから48gに
👆ここをポチッとして見てくださると嬉しいです。
初めてのフローレンシスヒメカブトの幼虫飼育なので、こんなに大きくなって大丈夫なのと思っています。
いつもブログを見てくださり、ありがとうございます。
🙇♀️🙇🏻♀️🙇


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます