フォト&エッセーの森

徒然の写真によせて

花は実に・・・

2020-04-18 22:57:23 | 写真

お正月に良く咲いていた梅の花が実になり

やはり花とて一日も無駄な時間をやり過ごしていない

まだ小さい実を沢山つけています。

選定はしません鑑賞用ですから・・・

 

春最終のクロッカス

 

 

ついでの鉢花ゼラニュウムこれからです

 

フッキソウ

 


歩行訓練のように

2020-04-13 15:46:35 | 写真

花の春に近づく今日の日差しでした。

どこでも軽く歩けるようにしたいです。

今日は軽い疲れが残るほど歩き春一番の野の花を観てきました。

いつも通る道・・太陽光発電の支度です。

不思議体験のように眺めていましたが撮ってみました。

 

堅香子や古潭の森に膝まづく    ふみ子

堅香子の七つ下がりの雨ふふむ   夢見草

 

大先輩のふみこ子さんお元気でしょうか・・・

 

キバナのアマナ

 

エゾエンゴサク

 

いつもよりずいぶん早く出合ってしまいました。

桜の開花も早そうです・・・

 

 

 


運動が足りないと思い・・・

2020-04-11 17:40:59 | 写真

風が冷たいしかしお日様が出ていた。

このまま毎日散歩もしなければ

筋肉が足りなくて、歩行困難になる恐れをかんじて 

近くの運動公園を歩く。

人の気配はあまりなく良いのではないか

などと思い外の気配をたのしんだ。

 

子供たちの声はまだ先のことですがプ-ルのお掃除はまだのよう・・・

落ち葉が綺麗に残っていた。

 

ボ-ルの遊びが楽しそう濃厚な接触はないですね。

桜の樹木美しい!!!

  

 

ウオーキングコ-スしばらく歩きました。

 

タンポポがなつかしい

 

 

ポピーというワンちゃん近づいてきてカメラセットが間に合いません

  

 

赤いものが遠目に見えて・・チュウリップが一つだけ咲いて

 

イタヤカエデの葉っぱももうすぐ

 

 


とっても暖かな日よりでした。

2020-04-08 17:45:29 | 写真

ウイルスが怖くてどこにも行けない(

娘がどうしているかと思いTELする。

いたってのんきなようす・・・

仕事のための出勤はなしでテレワークとか

用事で出勤は午前6じから11時までの交通の混み合わない時間で・・・

ということで、私たち(年寄り)は注意するようにと

「きっとみんなウイルスに感染する」なんていってました。

なかばあきれています。

最近の私と言えば朝はめまい、吐き気持病が再発かと

恐ろしいほどの神経過敏

ドライフラワーで

庭の🌸

 


スノードロップ&シラネアオイ

2020-04-06 10:17:25 | 写真

雪国でも三寒四温のように暑い日もあれば寒々とした日の繰り返しです

こうして本当の暖かい春が来ると桜・梅がいちどきに咲きます。

未だ楽しみにするのは早すぎます

スノードロップが昨日まで頭にゆきを載せていました。

シラネアオイは雪の少ない道東では咲きそうな気配

待ちきれずにUPしてしまいました。昨年のシラネアオイ

***

 

スノードロップ

美しさはこれから( ^ω^)・・・