花の春に近づく今日の日差しでした。
どこでも軽く歩けるようにしたいです。
今日は軽い疲れが残るほど歩き春一番の野の花を観てきました。
いつも通る道・・太陽光発電の支度です。
不思議体験のように眺めていましたが撮ってみました。
堅香子や古潭の森に膝まづく ふみ子
堅香子の七つ下がりの雨ふふむ 夢見草
大先輩のふみこ子さんお元気でしょうか・・・
キバナのアマナ
エゾエンゴサク
いつもよりずいぶん早く出合ってしまいました。
桜の開花も早そうです・・・
雪国でも三寒四温のように暑い日もあれば寒々とした日の繰り返しです
こうして本当の暖かい春が来ると桜・梅がいちどきに咲きます。
未だ楽しみにするのは早すぎます
スノードロップが昨日まで頭にゆきを載せていました。
シラネアオイは雪の少ない道東では咲きそうな気配
待ちきれずにUPしてしまいました。昨年のシラネアオイ
***
スノードロップ
美しさはこれから( ^ω^)・・・