大荒れの奥入瀬川…写真では分かりにくいですが、体ごと持っていかれるような状態です!昔ウィンドサーフィンをやっていたので感覚的には15mを超える
突風が時折吹いていたと思います。
上流に向けては風が弱まったときに素早く投げる、流す、耐える…の、繰り返しでした。
で肝心の釣果はなんとか1尾をゲット、その後は心が折れて終了です!
自己最大記録に並ぶ…84cm・4.9kg
帰路は八甲田山を越えて、かっぱの湯で温まり伊丹空港へ戻りました。
途中の渓谷は時期が良ければ紅葉が綺麗だと思いますが、残念ながら落葉でした。
来年は荒川にするかどうか悩んでいますが、お土産のイクラが無くなるのはさみしいね
本部の裏にある水産加工場で生イクラ1kg3500円で購入し、自家製イクラの出来上がり♪食べ過ぎ注意です!!
突風が時折吹いていたと思います。
上流に向けては風が弱まったときに素早く投げる、流す、耐える…の、繰り返しでした。
で肝心の釣果はなんとか1尾をゲット、その後は心が折れて終了です!
自己最大記録に並ぶ…84cm・4.9kg
帰路は八甲田山を越えて、かっぱの湯で温まり伊丹空港へ戻りました。
途中の渓谷は時期が良ければ紅葉が綺麗だと思いますが、残念ながら落葉でした。
来年は荒川にするかどうか悩んでいますが、お土産のイクラが無くなるのはさみしいね
本部の裏にある水産加工場で生イクラ1kg3500円で購入し、自家製イクラの出来上がり♪食べ過ぎ注意です!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます