
お店に立派な葉付きのパイナップルを 発見
そのパイナップルちゃんが私に訴えかけてました。
「 買ってちょうだい
」
・・・もちろん、購入です
沖縄なら珍しくも無いだろうけど
刺さるような葉を付けたパイナップルは
私にとって新鮮に映りました
疑問なのは食べ頃・・・
お店の人によると、指で押してやや柔らかくなり、匂いがした頃・・・らしい。
「これはまだちょっと早いよ~」って言われたけど、
自分で判断がつくのか心配
家に帰ってきてちょっと調べてみたら、産地によって(品種?)まちまち
「そのまま置いておいても熟成はしないので
新鮮なうちにお召し上がりください 」、と言うのと
「下のほうが黄色くなった頃が食べごろです 」
・・・ますます、疑問になった食べ頃・・・
どっちにしろ、もうちょっと飾っておきたいので
気が向いたら生パイナップルを味わおうと思っています
やっぱ缶詰とかとは全然違うもんね!
黄色っぽくなってきたら食べごろだよ
お部屋でもう少し鑑賞できそうだね
良いにおいが香るよぉ~
食べ頃が難しそうね~
ここは、お庭?
お外でティータイムするのかしら?
白いお椅子とパイナップルちゃん、とっても似合います
生はいつもスーパーで試食のみ・・・
やっぱり缶詰と違って美味しいですよね。
確かに新鮮ですね
写真がステキ
今日は暑かったから、パイナップルちゃんが良く似合いますね!
教えてくれてありがとう
これで熟成まで安心して観賞できるわ~
毎日、匂いをかいでチェックしなきゃ!
部屋中が香るのが楽しみだわ
ここはウッドデッキになっているんだけど、お茶をするには眺めがイマイチなんです。
缶詰も物によっては、缶臭かったりするよね~。
缶詰めを買う時は、ライトシロップの物を買います
小さい声で「珍しいから…」って答えました食べ頃が楽しみです