ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

西日本豪雨から10日

2018-07-17 | Weblog

 

今日、こちらも32℃近くまで気温が上昇。

昔は、30℃越えの日は数日しかなかったのに、
これから一週間予報は、毎日30℃越え…

西日本の被災地ではもっと暑く、
避難所やライフラインが復旧していない地域では、かなり過酷な毎日になっているようです。

 

東日本大震災の直後は、無我夢中だったけど、
何もかも変ってしまった周りの被害状況や、再建に向けての片付けの段階になると、
精神的に、辛かった記憶があります。

津波が運んできた砂は、乾いて砂埃になり、
ガレキや壊れた車が放置されている様は、まるで戦場ようでした。

この状況は、きっと西日本の皆さんも同じ状況だと思います。

いつ安定した暮らしが訪れるのか、とても不安な日々を過ごされていると思いますが、
私の場合、先の事より目の前の問題を、ひとつひとつ地道に片付けて、
一日一日を淡々と過ごしていた記憶があります。

時間が解決してくれる問題(精神面)もあると思うので、無理をしないで下さい。

 

再建に向けて、震災ゴミが問題になっているようです。

東日本大震災時、こちらでは、広大なゴミ置き場を決め、
結構、細かな分別をして、リサイクルに回していた記憶があります。

「こんな大変な時に…」と、思ったけれど、
今考えれば、のちのちの作業の効率化を進めるうえでは必要だったと思います。

また、被災地域だけでは処理能力が追いつかないので、
近隣地域、または他県での協力なしでは進まないのでは・・・?

再建する為には、震災ゴミの撤去が基本となるので、
政府&県レベルで早急に対策をして欲しいです。

 

行方不明の方々が、一日でも早く見つかりますようにー

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西日本豪雨から1週間 | トップ | 西日本豪雨から2週間 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事