
どうする?
投げかけられること多めながら むずかしいよなぁと感じている言葉があります。「どうする?」です。今日どうする? や、晩ごはんどうする? など「どうする?」...

「もう」と「まだ」
久しぶりにコストコに行きたくなりました。一応、家主に声をかけてみました。「コストコに行...

5歳児
先日、コロナ禍になって以来会えていなかった友人と久しぶりにランチ!楽しかったです。夢中でおしゃべり(笑)近況報告となるとついつい家主の話もしちゃいまして。すると友人からは「なんだか...

知らぬ間に役割
スライスしていない形状のパンを買うことがよくあります。食べる時に食べたい分だけ切って食...

二日連続
大きなホッケの干物が2枚入ったものを買いました。晩ごはんに1枚焼いてたっぷりの大根おろし...

アルブカ
2週間ほど前に私はこっそりと小さな植物をお迎えしておりました。(なぜ“こっそり”なのかは、...

夕食の写真
少し前から家主は晩ごはんに食べたものを覚えていないことがあるようで「昨日の夜、何食べた...

おかげで気づく
時々なのですが家主は私が出かける気配を感じた時に「駅まで送ろうか」と言ってくれることが...

お茶だったら
台所でお茶を入れようとお湯を沸かしていたところ、「あれ?お茶飲むの?」家主が離れたとこ...

求めすぎる
朝と夜は特に寒さが厳しい今日この頃。電気代も値上げ、灯油も値上げ、それゆえなのかもしれ...