ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Little Leaf 〜仙台暮らし〜
日々の暮らしを気ままに綴っています♫
楽しく生きていくための方法を日々模索中(*´꒳`*)
一月往ぬる
2025-02-01 06:55:00
|
日記
相変わらず野菜、高いですね🥲
久々に
ちょっと足を伸ばして産直市場へ。
今年初めて
キャベツを買いました😆
税込300円でした。
大事に食べます🤭
今年も月日の経つ速さはどんどん加速してるみたいです😆(笑)。
あっという間に「一月往ぬる」。
でも、忙しくなる春までにはいろいろ用事を済ませておこうと心掛けてたおかげで、
充実した最初のひと月を過ごせた満足感があります😊
この調子で2月も頑張りまーす。
食は医なり
2025-01-30 08:45:00
|
日記
義母の手術中、家族の待機部屋にいた時、
「管理栄養士」さんと話しているご家族がいました。
聞こえてくる内容が、体の回復のために食事から必要な栄養分を摂れるように、
まさに「食は医なり」ってこういうことねってお話でした。
そうそう、最後にご家族が「朝ドラの主人公・結ちゃんが目指してるのってあなたのお仕事ですよねー。」なんて言ってて。
みんな朝ドラ見てるんですね😆(笑)。
「食は医なり」と言えば、
私が最近ハマって見てた華流ドラマ「尚食」。
主人公が女官(料理人)から皇后にまで上り詰めるというサクセスストーリー。
明朝の宮廷と豪華な衣装、宮廷料理の映像がホントに素敵で✨✨✨
この中でも「食は医なり」だなって感心することばかり。
作る人だけでなく、それを食す高貴な方々も食材の知識がハンパないのがすごい。
ストーリー以上に料理のシーンが面白くてワクワクしました😆
料理対決もあったりしてね。
当たり前だけど、私たちの体って食べた物でできているんですよね。
今更だけど、食事には気を付けよう、なんて思わせてくれた待機室での出来事とドラマのお話でした😊
役割分担
2025-01-29 08:05:00
|
日記
気掛かりだった義母の腕の手術は無事に終わりました。
病院から日程の連絡が来たのが、なんと手術の3日前😰
でもラッキーなことに
私の用事とは奇跡的に被らず。
気持ち良く付き添うことができて良かったです🤭
ただ、前の手術が押してて開始まで2時間近くも待たされ、予定より倍の時間拘束されちゃいました。
持ってきた本も読み終わってしまった😑
この病院でボランティア活動してる友人が、図書館があるよって教えてくれたけど
部屋を離れちゃいけない気がして動けず😅
他のご家族が次々に帰っていく中、ひとりぽつんと待っていました。
全て終わった時にはもうどっぷりと日が暮れて、
通用口から出る羽目に。
出たのはいいけど、はて?ここはどこ?
駐車場はどっち?
なんて、自分の方向音痴ぶりにはホント呆れましたよ😆(笑)。
今回、家族の待機室には家族みんなで来てた方たちもいれば、私のようにひとりで来てる方たちも。
その中に、パソコン開いてテレワークしてるっぽい男性が二人ほど。
それぞれのやり方で、付き添いの都合を付けているんだな。
奥さん任せにしてないのはえらい👏(笑)。
さて、
退院時には義弟が迎えに行くことになり、私の機嫌もすっかり直りました😆(笑)。
そうそう、こんなふうに
みんなで役割分担するのが当たり前♫
次に何かあったらオットの番だからね!🤭
楽しい日本
2025-01-28 09:20:00
|
日記
昨日、ニュースで見た石破さんの発した新スローガン。
すべての人が安心と安全を感じ、今日より明日は良くなると実感できる「楽しい日本」。
まあ、それが実現できる具体策はまだまだ十分に示されてないにしても、言いたいことは良くわかる!
それに対する野田さんとのやり取りを見ながら、前の職場の「お局様」を思い出していました😅
「私はただ、楽しく仕事がしたい」と言ったら、仕事に対して「楽しい」なんておかしいと断じたお局様。
真意を説明したくても人の話には決して耳を貸さないお方でした😅
決してラクしてとかふざけながらと言う意味じゃなくて、
みんながお互い気持ちよく接して、リラックスできる環境でなら、
いいパフォーマンスができるって意味のつもりだったんだけどなー😅
私はこれからも、人生を楽しく生きられるように努力することを誓います😆🤚
なんてことを思った、週の初めの月曜日♫
ところで、
昨日はフジテレビの会見もありましたね。
経営陣よりも、
ルールを無視した質問者たちのせいでグダグダになった印象。
途中で見る気も失せました。
熟練のアナウンサーを司会に据えてサクサク進行することはできなかったのかなー🙄
なんて、私も好き勝手言ってるいち視聴者だったりします😅
バスケ観戦へ
2025-01-27 09:40:00
|
日記
土曜日に今年初のバスケ観戦に行きました。
この土日の対戦相手は「滋賀レイクス」。
昨シーズンまで仙台にいた岡田泰希選手がいるチームです。
仙台時代ケガが多かったタイキ選手が、元気にプレーしてる姿を見られて良かったー😊
なんて、まるで母のような気持ちに(笑)。
試合を観に行った土曜日はナイナーズが勝利しました🙌
今回は私のイチ推し「ティナ」が近くにいてくれたので、楽しかったー♫
純粋にキャラとして見なきゃいけないとは思うものの、「中の人」のことが気になるー🫣
何となーく前回会った時と性格が変わった気がして、いつもと違う人が入ってる?なんて考えたりしてね🤭(笑)。
試合が終わって外に出たら、17時過ぎだったけど、まだほんのり空が明るい😳
少しずつ日が長くなってるんだなって実感できて嬉しいですね😊
さて、昨日は負けて2連勝できず。
もう、相変わらずのナイナーズです😅
が ん ば れー✊
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ