
母の誕生日から1ヶ月
今日は私の誕生日。感覚としては一年が長いなぁと言った感じです。身体は衰えは激しいですが歳をとるのは遅いと思ってしまう。年末はエコバッグなどを入れたトートバッグをスーパーに置き忘れた...

母の誕生日に
今日は母の87回目のバースデー🎂そんな日に母はショートステイでお泊まりです。もう誕生日も何も忘れてるので先日、ランチでお祝いをしておしまい。先月には暖かい...

ついに恐れていた事が
更新が間延びして申し訳ありません。93の父には亡くなった兄弟姉妹が5人(多分)いて残っているのは父のすぐ上の姉、すぐ下の妹の3人だけでした。姉は数年前から認知症でたった1人で実家を...

複雑
歩行はなんとかできるようになったものの見当識障害やら昼夜逆転での深夜徘徊トイレの失敗、トイレがわからない玄関タイルや床に座り込んで動かない。「そろそろ商売始めなきゃこの先暮らしてい...

はぁ…
手足が動かなくなって突然、這ってトイレに行ったりトイレの場所もわからなくなったり独り言のようにぶつぶつぶつぶつ意味不明な話をしたりトイレの失敗も繰り返し掃除はこちらでするからとりあ...

父が
カアッとすることが多くなった父を精神科受診で投薬治療を始めて1ヶ月が過ぎました。効果があるのかは疑問ですが徐々に立ち上がりや歩行が困難になりました。この1〜2週間で別人の様に歩行困...

晩秋
先日見頃は過ぎていたものの久しぶりに帰国した従兄弟を案内して郊外のダム湖へ。木の生えな...

忘れてしまいたいのは私の方
両親の介護認定更新も終わり母は3のまま固定。父は1→2。ですが、父が怒りやすくて…。下駄箱の脇に自分が翌日のデイサービスへ持っていく荷物を置く変な習慣の父。母は誰の...

急に寒くなりました
畑も玉ねぎとにんにくを植えて寒冷紗でトンネルにして あ、写真撮り忘れ😥その横にはアスパラ菜か何か(忘れた)を植え...

何かとバタバタの秋です
秋の日はつるべ落とし太陽が傾くと、気温もぐんぐん下がり遂に、一桁台になり昨日の朝は3度にまでなりました。今日はまた少し気温も上がってくる様ですが体調管理も難しいですね。精神科...