8月に趣味紹介をしました、精神保健福祉士の國田です。去る今週の25日(日)、石勝線夕張支線の新夕張⇄夕張間に乗ってきました。

この夕張支線はJR北海道の中でも赤字路線として来年の3月末で廃線が決まっています。紅葉の時期も過ぎているにも関わらず車内や駅周辺には多くの人が集まっていました。

1日5往復というローカル線のため新夕張発11:59発で帰りの夕張発が12:38発と滞在時間が10分あるかないかの短い時間の中、乗りテツ仲間が一斉にシャッターを切っていました。

わずか16.1kmの約30分程の乗車でしたが狭いトンネルを低速でくぐり抜けるなどノスタルジー満載でした。
日高線の苫小牧⇄鵡川間も19日からようやく再開されました。
みなさんもいつもの車ではなくゆったり鉄道の旅はいかがでしょうか?


この夕張支線はJR北海道の中でも赤字路線として来年の3月末で廃線が決まっています。紅葉の時期も過ぎているにも関わらず車内や駅周辺には多くの人が集まっていました。

1日5往復というローカル線のため新夕張発11:59発で帰りの夕張発が12:38発と滞在時間が10分あるかないかの短い時間の中、乗りテツ仲間が一斉にシャッターを切っていました。

わずか16.1kmの約30分程の乗車でしたが狭いトンネルを低速でくぐり抜けるなどノスタルジー満載でした。
日高線の苫小牧⇄鵡川間も19日からようやく再開されました。
みなさんもいつもの車ではなくゆったり鉄道の旅はいかがでしょうか?

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます