日曜日、Nさんから連絡があり、外房の釣況、勝浦あたり思ったよりよさそうだ、とのこと。よければ夜11時出発、朝まづめ狙いでいってみよう。OK,OK.なのよ。
ねらい目の漁港についたのが2時前。Nと私は車中で仮眠。Yさんは、すぐさま仕掛けを出して待機する。
朝まづめの約1時間、鯵の喰いが見られて、結構良型の鯵がぼつぼつ上がり、8月の不漁を埋め合わせする釣果を得ることができました。
釣果は、準備段階から設定怠りなかったYさんがこの日の竿頭。
Nさんも、2丁拳銃ならぬ2本竿に順番に鯵が食いつくので、応接にいとまない状況。
私は、やや釣れしぶりながら良型のものもゲットできて、3人とも8月のリベンジは成った感じ。
延べ竿餌釣りがいいか、下かごサビキ釣りがいいか、どっちだどっちだ。
まずめ時は長くないので、途中での仕掛け変更はとても不利。
この日、私はサビキ釣りだったが、餌釣りのほうに利あり。こういうことは、次回の戦略におおいに役立つのでした。9月からは、鯵釣り、まず有望みたいだな。そう思える今日の釣りでした。
最新の画像もっと見る
最近の「身辺あれこれ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事