サンズ・トーク

ヤングなでしこ 日韓戦を制する

女子サッカーU-20世界戦で、ヤングなでしこは、因縁の韓国を3-1で下した。
一部始終をテレビで見ていたが、よしよし。よくやった。という感じ。

女子のワールドカップ優勝以来、サッカーを見るようになり、次第にゲームの勘どころがわかるようになってきて、改めてサッカーの面白さに注目しているところなのだ。

ヤングのチームは、皆20才手前の若い子ばかりなのだが、攻撃力といい、守備力といい、とても洗練されたゲーム運びなのに感心している。

ドリブルで、相手の防御しているところをかわす。相手に囲まれても、キープしたボールを敵に取られず、いいところへパスを出す。
でかい相手にぶっ飛ばされないよう、上手く走り回る。ペナルティを誘う。
点が取れたときの洗練されたパスワーク。
特に、田中陽子などという子、天才じゃないか。喰いつきが機敏で、半端じゃないぞ。

今まで、野球とかゴルフはテレビで見て、それなりに面白かったのだが、サッカーはそれらとは違った面白さ、はらはらさ、まかり間違えばどんでん返しもありの展開には惹き付けられるものが、確かにあるのだった。

ヤングなでしこ頑張れ。ナイジェリアなんていうところが強いらしいじゃないか。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スポーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事