サンズ・トーク

夕食に鯵フライを食す

一昨日、Nさん、Yさんとともに勝浦へ釣りにいきました。
漁港の岸壁で20センチ前後の鯵が幾つか釣れ、帰宅後、鯵の刺身と、塩焼きで一杯やりました。
中一日おいて今日の夕食には、家内がアジフライを揚げて出してくれました。

シャワーして出てきて、さて夕食。
鯵フライが出てきました。

ウム、当然だが、天ぷらやフライは熱いうちに食べるのがベスト。



飯屋でアジフライと言えば、もっともありふれたおかず。
何の変哲もないメニューだが、我が家のシェフだか、名物女将だかが用意すると、こりゃ話は別。
純白のプレートにバランをあしらい、揚げたての熱いのが出てくる。
箸をつけると、さすが私が釣ってきた鯵だけあって、深ーい味わいなのだ。
そのうえ、冷たい焼酎を口に含むのだから、これで不味いわけがない。

鯵を賞味しつつ、今頃の鯵の狙い方のセッティングや、釣り方のセオリーに思いを巡らす晩餐だったのでした。

こんなブログ書いてりゃ、誰かに「ノーテンキ」と言われそう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺あれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事