畑のそこここにイチゴのランナーや幼芽があるので、これを2列の畝に整えて、イチゴ畑にするのが10月のイベント。
さて、ものになるイチゴの苗をいくつキープできるのか、とにかく畝を作って、そこにましなイチゴ苗を並べて確保するのがまあ、今月なのだ。
今までカボチャが繁茂していた一画に、2列×2列のイチゴの畝、そこで、ましなイチゴ苗を培養するんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/45/0a3534cd042d6f315fdf1c7f472642a1.png)
その後、11月、12月、1月とこいつらを冬越しさせる。
2月の終わりから、3月、苗を肥培して、力のあるイチゴ苗をどれだけ作れるか、その着手月が今月なのですね。