サンズ・トーク

今月はイチゴを定植する

いよいよ10月、でもまだ昼間は26度とか、汗が出ます。
畑のそこここにイチゴのランナーや幼芽があるので、これを2列の畝に整えて、イチゴ畑にするのが10月のイベント。

さて、ものになるイチゴの苗をいくつキープできるのか、とにかく畝を作って、そこにましなイチゴ苗を並べて確保するのがまあ、今月なのだ。

今までカボチャが繁茂していた一画に、2列×2列のイチゴの畝、そこで、ましなイチゴ苗を培養するんです。



その後、11月、12月、1月とこいつらを冬越しさせる。
2月の終わりから、3月、苗を肥培して、力のあるイチゴ苗をどれだけ作れるか、その着手月が今月なのですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「菜園・園芸」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事