サンズ・トーク

高校時代の部活仲間

私は、何を隠そう80の爺だが、ヒョンなことからはるか昔、高校時代の部活仲間と行き来するようになったのでありますよ。
そう。昔話だが、芦屋高校で水泳部やってた。その時の同期だったキャプテンのSくんが春の叙勲というか、勲章をもらった。
その事を知った2年後輩のMくんが千葉市にいて、名簿みて私に連絡してきてくれたのだ。「勲章もらいはった。」
私。「そうよ。記念パーティの案内状もらったけど、場所が大阪だし、すまんが欠席で失礼するのよ。」

そこからやり取りがあったりして、12月だし、千葉で昼飯食おうということになった。
古い昔の俺が高校3年生で、彼が1年生だったとっても懐かしい青春の思い出なのだ。
彼は私のことを先輩なんて呼んでくれるが、そんなに呼んでくれなくて結構。両方ともどうせ80代のジジイなのです。

私は京成沿線にいるが、彼は千葉市花見川区、JR沿線なのです。
千葉のJR駅前が再開発されていい街なようなので、連れ立って千葉そごうの10階、名店街の「美々卯」で昼食をしたのです。



ここは、食い倒れの大阪では、「うどんすき」の老舗。さすが千葉は大都会。こんなところに大阪名物があった。
彼も我も、今、元気。彼の方が体格がいいのです。
お互い、銘酒八海山を酌み交わし、懐旧談を交わす。魚崎小学校のプールで練習したよね。

彼、オーストラリアのゴールドコーストにコンドミニアムを持っていて、12月下旬に渡豪し、来年3月に帰ってくるのだそうだ。そうなんだ。俺とはずいぶん違う人生なんだ。
3年のとき彼は1年。たった1年の繋がりだったけど、それが今となってはお互い、かけがえのない、誰に憚ることもない青春のメモリーなのでした。
元気で、いい人生しようぜ。という昼飯だったのでした。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スポーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事