12月17日は、穏やかな晴天の中で、子どもたちと職員、そしてボランティアの方々の手を借りて年末の大掃除をしました。 新しい園舎に移ってから8年が過ぎ、あちこちで汚れや傷みも出てきました。この機会に、普段は手の届かない所もきれいにして、楽しいクリスマス会や元旦、そして新年のお餅つきに備えました。
あんまり天気が良かったので、ついでに布団や普段あまり洗濯しない物も選択しました。
網戸は、年に一度は丁寧に水で掃除します。
各ユニットのお庭も草をとってお正月に備えます。
沢山お手伝いをしたので、お昼はボランティアさんとみんなで交流ホールでいただきました。
本当に穏やかな一日、来年も穏やかな日々が送れますように!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます