靖枝の一振り2 民主主義を支える貴方の一票

60年安保、15年安保に反対した人は有権者の何%なのだろう?日本人はどうして自民党が好きなのだろう?という素朴な疑問!

足の変形と 社会の変形

2019-05-27 22:54:31 | 政治社会

2015年暮れに違和感を覚えた時から3 年半。だんだん悪化してついに手術です。人口関節を埋め込みます。

手術に先立って 貯血を2週間あけて2 回。なるべく他人の血でなく自分の血で過ごすため。

1回目が終り、わかめ、レバーなど食べて血を復活させている所です。


安倍政権は内政の失敗を隠す為にお祭り騒ぎを演出しています。

トランプとの蜜月だの新天皇だの〜〜〜

華やかな演出の蔭に厳然と格差社会が広がっています。

飢え死にはしないけれど結婚も出来ないーーーこれは 憲法違反ですね。

誰が憲法を守るのでしょう?




政治の真実を学ぶ機会

2019-05-14 21:05:16 | 政治社会
みなさんの地域にも公民館がありますね。

そこの主事さんは政治的なことはどうも〜〜〜と言うでしょう?例えば原発の避難について とか話題にすると。


何故公民館が政治の話を避けるのか調べました。


社会教育法 20条 公民館

公民館は住民の実際生活に即する教育、学術及び文化に関する各種の事業を行い、もって住民の教養の向上、健康の増進、情操の純化(!?)を図り、生活文化の振興、社会福祉の増進に寄与することを目的とする。


生活を左右する政治について市民が学習する機会をもうけることは公民館の大事な使命です。健康体操とか趣味の会だけでは片手落ち というか利き手落ちです。


私たちに一番近い行政機関が公民館です。税金が使われている公共の施設。

この身近な(筈の)公民館は政治アレルギー。他の公的機関も、学校も同じです。


その根拠らしき法律が 二つ。

その1

文部省・中学学習指導要領解説 社会編

「いわゆる党派的政治教育を行うことのないようにする必要がある。」


ーーー実にもって回った表現で自信の無さがにじみでています、民主主義を尊重しないと思われたら困るーー


その2 教育基本法第14条学校は特定の政党を支持し、又はこれに反対するための政治教育その他 政治的活動をしてはならない。

ーーー全体は当然のことです。それなのに修飾語をカットしてしまって「政治教育その他 政治的活動をしてはならない」と解釈した。

この二つの文章に恐れをなし、行政機関は「政治」を全て、教育の場から閉め出したのです。

そのまま長い時が流れてしまって、日本では「政治の話は御法度」が定着しました。

これでは民主主義は成立しません。至急、軌道修正が必要です。

天皇制

2019-05-07 20:36:38 | 政治社会

天皇制は身分差別です。無くすべきだと思います。

でも一方、皇室は日本の貴重な歴史的遺産です。

今すぐ廃止を唱えなければならない程悪い身分差別ではなさそうです。
被差別は人権侵害だったけれど、天皇は人権侵害されてはいないでしょう。

もっと悪い現実がたくさんあります。中でも民主主義の危機は深刻です。

天皇のためなら銃を持って戦う と言った寿司屋のおじさんが居ました。
驚いたけれど、彼はノンポリの普通の市民。
そういう善良な人たちを敵に回して天皇制廃止を主張する気はありません。

その上、平成天皇は総理大臣よりずっと高い見識と品格をもっていました。

今は天皇制云々よりも「民主主義を蘇生させること」が喫緊の課題です。

元号は使わないので大騒ぎを横目で見ています。天皇制と結びついているのですねえ。
矛盾をかかえて進むほかありません。

民主主義は衆愚政治だと批判されますが 他にいい方法が無いのです。

より良い民主主義を創造することが大切です。

「自分が投票してもしなくても変わらない」なんて思ってはだめです。
職場で動員された票が国会を動かすーーーこれが日本の政治の実態です。

フリーターは選挙に行かないから国会を動かすことができない。
90%の貧乏人が一票をちゃんと使えば、税金を貧乏人のために使う政府を作れるのです。

デモにも行かず集会にも参加せず、一票で社会を動かすーーーーそれが民主主義です。