2022年6月19日、5人パーティーで、鈴鹿山系、鎌尾根の滋賀県側に位置する、元越谷の左俣に行きました。
おなじみの元越谷ですが、左俣から鎌尾根に出て白滝尾根から降りるルートは、行ったことがないので楽しみでした。
大滝で高巻きすぎて懸垂下降する破目になったり、左俣への入渓時にルートミスをして戻ったりと、いろいろあった山行となりました。
左俣は、小粒ながらナメ滝とナメ床が断続的に現れる、人跡少なく静かな沢でした。
下山路に取った白滝尾根は、地形図に破線はあるものの、木を掴みながら急傾斜の尾根を降りる予想以上に厳いルートでした。
天候に恵まれ、ずっと気になっていたルートを登下降でき、良かったです。
コメント一覧

hiro

なべさん
最新の画像もっと見る
最近の「旅行」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事