名古屋山歩会 山の情報交換

藤原岳で清掃山行

 6月2日(日)勤労者山岳連盟主催の「第52回鈴鹿山系清掃登山」で、藤原岳に行ってきました。

メンバーはなべさん夫妻、mieさん、私の4名です。

今回は聖宝寺コースを登り、大貝戸コースを下る計画でしたが、7時半に名古屋を出る時からポツポツと降っていましたので、歩きやすい大貝戸コースを往復使うことにしました。

9:30   大貝戸のふもとの藤原岳休憩所を出発 すぐに「熊に注意」の看板が。雨はじきに止み、カッパも脱ぐことができました。四合目、八合目で休憩をしました。バイケイソウが咲いていました。(mieさんより写真提供)そして八合目から登っているとカーンといったような音が聞こえてくるので何か?と思いきや、一人の青年が石を拾っては背負った入れ物にトングのようなもので放っている音でした。ある程度拾うと一か所に集めておりました。登山道整備のためだとしたらありがたいことです。

12:00   山荘に到着  この清掃山行、藤原岳ではゴミと共にハルザキヤマガラシという植物の駆除も兼ねているそうです。アブラナ科で、黄色い花を咲かせるが、繁殖力が強く、在来種への悪影響が大きいそうです。これを駆除しながら登って、下る時にゴミを拾うだったようです。でもどれがハルザキヤマガラシだったのか??

山荘から藤原岳頂上を眺める。(写真)笹がなくなり久しいですが、ない方が展望も良いものの、ちょっと寂しいです。今回は山頂に行って戻ってくる時間がないので、山頂には行かず。ここで少しゴミを探しましたが、ガラスのかけらが埋まっていて掘り起こす感じでした。

12:45 集会開始。今回は8山岳会、80何名か(聞きそびれました)の参加者だったようです。朝雨が降っていたことで、中止された会員もいるようです。自治体の方の挨拶、山頂アピールの後、参加者の記念写真を撮りました。山岳会の旗が並び、にぎやかな会を見ると、ちょっと寂しさはありました。

下山しながらゴミを拾い、15:30に到着しました。雨も登りはじめに止んでその後は降らず、ラッキーな一日でした。

                                                     by みず

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る