挑戦。。。と言っては何ですが。。。
私たちが取り組む「日常生活への支援」って結構奥が深い。。。
私たち職員は、よく「当たり前の日常生活を提供しよう!!」と言いますが、不自由を感じていない自分たちの生活は当たり前すぎて、80歳や90歳や100歳になった時の感覚がわからないから、毎日試行錯誤
本を読んで勉強したり、経験ある先輩に聞いたり。。。介護福祉士さんの視点、管理栄養士さんの視点、相談員(ソーシャルワーカー)さんの視点、作業療法士さんの視点、看護師さんの視点。。。それぞれ専門分野の意見を持ち寄って、ご利用者ひとりひとりのベター(折り合いを付けることが必要です)を考え決めていきます
毎日、コツコツ根気よく。。。 NHK朝ドラのまれちゃんみたいね)^o^( 介護支援って、結果が出るまでに時間がかかるから、ほ~んとに毎日コツコツ根気よく。。。です。
今日の一コマは、称名の里中心に毎日コツコツ でもとっても楽しく行っている体操です。健口体操(美味しく食事を食べられる口を鍛える体操)やラジオ体操第1、リハビリ体操を組み合わせています。
今日の担当は、こだわり熱血男子(あくまでも私見です)Hさん。大変若く見えますが、子供を持つパパ、介護福祉士さんです。この体操コーナーは、ご利用者Nさんが助手(?)を務めてくださいます。
左端のブルーの服が職員のHさん右端のエンジ色がダンディーなNさん
瑞龍寺の里のご利用者も入り、フロア全体が体操タイム。。。体操がすべて終わると、Nさんが他のお年寄りにわかるように、献立やおやつの説明を行ってくださいます。目が悪くて献立が見えない方もたくさんいらっしゃるので。
何と言っても食事は一日の楽しみですものね
毎日の体操や、トイレタイム等を利用した歩行リハビリ。。。毎日コツコツ根気よく。。。継続は力なり
三寿苑 坂上