三寿会ブログ

社会福祉法人三寿会の日々の活動を掲載しています

体操教室 始まるよ~♪

2015-05-20 11:55:44 | 日記

今年もいよいよ始まりました

藤ノ木・山室中部地域包括支援センター(なんて、なが~い名前なんでしょう いっつも噛みそうになってしまう) 毎年恒例の体操教室です。

地域住民の方を対象に、体操教室だけでも3クール 年間延べ日数36日間行う予定です。

昨年度参加された方の話では、「この体操教室は、元気に年を重ねましょう年をとっても死ぬまで元気やちゃ」を目標にしているそうで、なるほどなるほど。。。参加される方はとっても朗らか。というか、体操が進むにしたがってわははっ。。。きゃははっ。。。とパワフルな笑い声が飛び交います。

担当職員は、看護師のKさん。小柄でかわいいでしょ。実は、ママさん職員です。血圧を測っています。

後ろの黄色い人が、今日の担当、伊藤先生アピアスポーツセンターから来ています。なかなかのイケメン&ギャグが上手

参加された皆さんも、先生の話術に乗せられてついつい張り切ってしまいます。。。

これ。。。お化けのまねじゃないですよぉ~準備運動の様子です。

この会場で体操するだけではなく、自宅に帰ってからも毎日できるように体操を覚えていってもらいます。

なので、体操教室1日目には、体力測定も行います。

何秒間片足立ちができるか測定しているところ。。。周りの皆さんからは、「おおっ結構長くできるねぇ」と大きな拍手

 

体操教室の最終日には、また体力測定を行い、体操の成果を確認します。楽しいでしょ。

藤ノ木・山室中部地域は、65歳以上の高齢者人口が富山市で一番多いところ。唯一6000人を超える地区です。

地域包括支援センターの職員は、少数精鋭5名ですが、体操教室の他、さまざまな活動を行い、この大きな地区の介護予防のために力を合わせ取り組んでいます。

昨年は、体操教室だけでも年間延べ人数487人の住民参加がありました。毎日、毎日地域に出かけ、飛び回っています。

現在、職員募集中。保健師さん、看護師さん、ケアマネさん大歓迎。一緒に地域に飛び出しませんか?

三寿苑 坂上

 


特養三寿苑の挑戦。。。

2015-05-15 12:49:58 | 日記

挑戦。。。と言っては何ですが。。。

私たちが取り組む「日常生活への支援」って結構奥が深い。。。

私たち職員は、よく「当たり前の日常生活を提供しよう!!」と言いますが、不自由を感じていない自分たちの生活は当たり前すぎて、80歳や90歳や100歳になった時の感覚がわからないから、毎日試行錯誤

本を読んで勉強したり、経験ある先輩に聞いたり。。。介護福祉士さんの視点、管理栄養士さんの視点、相談員(ソーシャルワーカー)さんの視点、作業療法士さんの視点、看護師さんの視点。。。それぞれ専門分野の意見を持ち寄って、ご利用者ひとりひとりのベター(折り合いを付けることが必要です)を考え決めていきます

毎日、コツコツ根気よく。。。   NHK朝ドラのまれちゃんみたいね)^o^(    介護支援って、結果が出るまでに時間がかかるから、ほ~んとに毎日コツコツ根気よく。。。です。

 

今日の一コマは、称名の里中心に毎日コツコツ でもとっても楽しく行っている体操です。健口体操(美味しく食事を食べられる口を鍛える体操)やラジオ体操第1、リハビリ体操を組み合わせています。

今日の担当は、こだわり熱血男子(あくまでも私見です)Hさん。大変若く見えますが、子供を持つパパ、介護福祉士さんです。この体操コーナーは、ご利用者Nさんが助手(?)を務めてくださいます。

左端のブルーの服が職員のHさん右端のエンジ色がダンディーなNさん

瑞龍寺の里のご利用者も入り、フロア全体が体操タイム。。。体操がすべて終わると、Nさんが他のお年寄りにわかるように、献立やおやつの説明を行ってくださいます。目が悪くて献立が見えない方もたくさんいらっしゃるので。

何と言っても食事は一日の楽しみですものね

毎日の体操や、トイレタイム等を利用した歩行リハビリ。。。毎日コツコツ根気よく。。。継続は力なり

三寿苑 坂上

 


どうしよっかな~!?

2015-05-13 13:07:51 | 日記

 どうしよっかな~

今日の三寿苑ディサービスの一コマ  昼食前の体操の時間です。。。

三寿苑には、毎日たくさんの皆さんが通ってくださっています。

皆さんがしばしば口にされることですが、「年取るっちゃねぇ~、毎日が単調なんよ~ ここに来たときぐらいだわ、色んなことできるのは・・・。」

私たち職員にとっては、モチベーションの上がるありがたい言葉です。なので、「今日の体操 どんな風に楽しんでもらおっかな~」

「今日はどうしよっかな~」 「ねぇねぇ、今日はどんなことしたいですか?」

ご利用者にお聞きしたり、仲間内で相談したり。。。   で、今日の体操担当Sさん、沢山の皆さんが興味持ってくださるように、耳の遠い人でもわかりやすく大きな声で。。。ジェスチャーも大きく。。。

普段はどちらかというとおしとやかな声なんだけどね

 

次は、特養おわらの里の掲示フォト

おわらの里には、写真やアルバムの編集がとっても上手なTさんという介護福祉士さんが働いています。

昨年度は、広報委員会で活躍してもらいました。 皆さんも広報誌さんさんで彼女の腕前を知っているかと思います。

彼女の頭の中で、いつも「どうしよっかな~」と考えているからでしょうか。特養生活の一コマが上手に映し出された写真になるんだなぁ

おわらの里スタッフの助けもあり、入所者のYさんの作品集はセンスあふれるコーナーに仕上がりました。

ご利用者目線で、またご家族が来苑されたときに楽しんでもらえるように。職員みんなの「どうしよっかな~」は毎日たくさん飛び交っています。

三寿苑 坂上


ふらっと来られ~♪

2015-05-07 17:57:36 | 日記

三寿苑の施設長室は、玄関を入って奥まったところにあります

奥まっているからでしょうか結構、ふら~っと職員さん達が立ち寄ってくれます

どちらかというと、中堅さんベテランさんよりも比較的若い職員さんの方が、緊張せずに来てくれるみたいおばちゃんだからお母さんみたいに思ってくれるのかしら。。。

今日は、「拘縮している方のオムツ交換がうまくいかなくて、先輩にいろいろ教えていただいたこと。あんなこと、こんなこと。先輩に褒めてもらってうれしかった。」という話。

私も、「よかったねぇ~ ちゃ~んと傍を楽にしてるじゃない。働いていて楽しい?」と思わず身を乗り出して聞き入ってしまいました。

1日の終わりに、とっても元気をもらいましたありがとうね

ちょっと話を聞いてもらいたいなと思う方、「入りづらいわ~」と思わずに、たいてい扉開いているので、いつでもどうぞ

坂上