女子力✖️スピ力✖️魔女力

キレイとスピと科学を調べ、経験したことを記していく探求ブログです。更新不定期です。

進化するドライヤー

2021-08-28 16:02:00 | おすすめ品
この前からドライヤーの調子が悪かった😣
乾かしていても角度によって動かなくなる。

…これって完全にコードの中の線が切れてるよね😅
もう何年もお世話になったし、そろそろ新しいのにしよう❗️


でもドライヤーって本当に種類がたくさんあるし迷う…💦
どれがいいのかな…?
といろいろ調べてみてピンときて買ってしまったのがコレ↓

KINUJOヘアドライヤー





マイナスイオンはもちろんのこと、
超遠赤外線で潤いとツヤ✨


HPより引用

最近はいろんな機能があるんだねぇ…😳


そして風量がすごい✨
2.2㎥/分で乾くのが早い❗️
ずいぶん乾かすの楽になったわ〜😆

温度も3段階あるけど、1番低い温度設定で充分。早くしっかり乾く✨

何よりコンパクト❗️
折り畳むとさらに小さい。
この小ささ軽さからこの風量が出てくるのは驚き❗️😳

いろんなモードがあるけど、1番体温で乾かして最後に冷風を当てるだけでも充分まとまる&ツヤ✨
(ただsanryokuが全部のモードを使いこなせてないだけ笑)

さすがにお値段は高めだけど、それだけの価値はある‼️
何気にドライヤー本体のしっとりサラサラ素材の触り心地も好き💕
今回は運良くメルカリでゲットしました😊


毎日気分も上がる↑😆
ドライヤーを検討している人はぜひ検討してみてください✨

御一読いただきありがとうございました🍀

足首を冷やさない

2021-08-21 19:50:00 | 
エアコンにたくさんお世話になる夏😎

でもsanryokuは絶対に気をつけていることがある。
それは足首を冷やさないこと🦵


たかが足首と侮ることなかれ。
足首は非常に大事なのである。
なぜなら…
足首は子宮と繋がっているのだ‼️😣

実は足と女性の生殖器は深く関係しており、足首の外側が卵巣、前が卵管、内側が子宮、かかとが生殖器など、つながりがあります。』
(上記サイトより引用)


現在妊娠中だから余計に気をつけているけれど、妊娠前から足首はあんまり冷やさないようにしていた。
…だって足首冷やすと月経の時に重くなるんだもの…❗️😣

無意識にやっていたけど、上記の記事を読んで
やっぱりか〜💦😅
といった感じ。
うーん、身体の不思議。


しかし
職場で生理が重いって言っている子や子宮関係に病気をもっている人には足首を冷やしてる人が多い💦
(全員とは言わないけれど)

なんでこんな寒い中くるぶしまで見えるくらいの短い靴下履いてるの⁇😣
と見てるこっちが寒くなってしまう…😣
さりげなくアドバイスしましたが💦


sanryokuは普段5本指ソックスを履いているけど、夏場はちょっと暑い時もある🧦

そんな時に履いているのがこれ↓

カラビサソックスといって、指先だけがないタイプの5本指ソックス🧦

これなら通気性もいいし、サンダルにも合わせられて冷えない‼️😆✨
愛用中です💕

体の声を聞いて労ってあげよう🍀
御一読いただきありがとうございました😊



変化がすごい!

2021-08-14 17:14:00 | 思考
いや〜
連日の雨すごい☔️
これはもうコロナだから家から出るなってことかな😅



最近現実の変化がすごい😳
ここ数日望む現実が目の前に展開されていてびっくり😳


天気雨が降っていたので、娘に虹を見せてあげたいなぁと思っていた🌈
まだ娘は生まれてから肉眼で虹を見たことがない。
そしたら本当に虹出た‼️🌈😆
しかもほんの一瞬。
用事を済ませて建物から出た時にはもう消えていた。
すごーい❗️ありがとう‼️✨😆


Amazonで読みたい本を見つけた👁
でもその人の本6冊くらいあって、全部買うにはさすがに出費がかさみすぎる…💦

全部Kindle Unlimitedだけどひと月980円…
6冊を1ヶ月で読めるのか?😣

と迷っていると…
Kindle Unlimitedお試しで30日無料、さらに今なら夏のキャンペーンで2ヶ月99円⁉️😳
(たしか8月19日まで。詳細はAmazon HPで確認してくださいね)

99円で6冊読めるの⁉️
これはもう即入会でしょう✨😆
すごーい❗️ありがとう‼️


さらにさらに
うちの旦那さまはもともとお世辞にもマメとは言えない笑
家の草取りとかはもっぱら私の役目🌱

しかし
借りてる畑の草取りを先日から率先してやると言ってくれたのだ😳
(sanryokuは現在貸し農園で野菜を育てているのです🍅🍆🫑)
しかも運動不足解消のために毎朝❗️

いくら私が妊婦とはいえ、早朝に毎朝繰り出す変化に感謝を通り越して若干心配してしまった…💦😅
いやいや、もちろん感謝です🍀

家事の方もお互い特に言わなくても分担がスムーズでどちらかが負担しすぎるということもない…



何だろう…いろんなことがとてもうまくいっている…😅

こんなにうまくいっていいのだろうか、と思いつつ
これは引き寄せがうまくいっている証拠だ❗️と思って感謝しよう🍀

Kindle Unlimited でさっそく読んだこの本にも書いてあったし笑↓

この夏はミナミAアシュタールさんの本を読破すべし❗️と奮闘中✨😆


こちらの本も人生の攻略本として読む価値ありです❗️
引き寄せのことだけでなく、この世界について、引き寄せがうまくいかない理由等詳しく書いてあるけど面白く読めます😊
コロナのお家時間に🏠


御一読いただきありがとうございました🍀

夢には意味があるのか?

2021-08-07 16:16:00 | 日記
今朝は5時半に目が覚めた👁
…でもまだ早いからどうしようかなぁと思っていたらいつの間にかまた眠っていたらしく、夢をみていた😴


とてもとても長い夢
亡くなった人が出てきたり、メッセージっぽいものをもらったり
結局目覚めたのが8時近くになってしまった😅


sanryokuは毎日夢を見る。
…というか、人は覚えているかいないかだけで毎日夢を見ているらしい。
そういう意味ではsanryokuは見ていることを覚えている💡

夢は記憶を整理するために見る、とか潜在意識からのメッセージとか言われているけれど、本当のところはよくわかっていないらしい

でも明らかにトイレに行きたくてトイレの夢を見る
とか
昨日の出来事に関連することが夢に出てきた
とか
ではなく、不思議な夢👁
何かを象徴しているような、メッセージ性を感じるような夢がある🤔


そういう時はsanryokuは夢の意味を調べるようにしている📖
sanryokuが使っているのは「ユメモ」というアプリ。



夢が記録できて、キーワードごとに意味を調べることもできる。
…でもこのアプリ、調べたら現在配信されてないのね💦かわいいのに。残念😣


アプリだけで足りないところやイマイチピンと来なかった場合はネットでも検索するけど、
ネットだとサイトによって内容に随分差があるから、よく選んだ方ががいいかも💦


最近は亡くなった家族や親戚の人達がよく夢に出てきてくれて懐かしい笑
いつか夢の仕組みが解明されたら面白いだろうなぁ😊

御一読いただきありがとうございました🍀