女子力✖️スピ力✖️魔女力

キレイとスピと科学を調べ、経験したことを記していく探求ブログです。更新不定期です。

ブログ更新不定期にします

2021-12-31 11:17:00 | 日記
2021年も今日で終わり🌅
今年1年どんな年だったか振り返ると
今年は妊娠と仕事の両立
がメインだった気がする😌

あとはコツコツとブログを毎週更新できた💡


しかし
ブログはこれからも続けようとは思うけど
さすがに第二子が生まれてからは情報や記事をインプットする時間がない💦😓

今まで常に何かしら本や記事を読んで情報をアップデートしながら
自分でも試してみて
を繰り返してブログにアップしてきたけれど

現在情報を収集する時間がない😭
かといって内容薄いままブログを書き続けるのも違う気がする…
ということで

せっかく毎週更新を頑張ってきたのですが
2022年からは毎週ではなく
不定期更新にしたいと思います😓

毎週ブログを覗いてくださっていた皆様
本当にありがとうございました🙇‍♀️
以後もスローペースで更新はしたいと思いますので
またたまに覗いていただけたら幸いです😌


2022年も皆様にとって素敵な年でありますように🍀


2022年は子育てテーマで別ブログを書こうと書こうと検討中。
興味のある方はこちらも覗いていただければ嬉しいです😊



やせる法則 食べ物編 欲しいのか?足りないのか?

2021-12-25 12:14:00 | ダイエット
今年も早いものであと数日。
そして気がつけばブログの更新を1年間やり遂げました(11月末に1周年でした✨)
まさかこんなに続くとは思っていなかったので継続できた自分を褒めてあげよう😊
そして読んでくださっている方々に感謝します🍀


やせる法則 次は食べ物編に突入です。
…というかこのシリーズいつまで続けようかなぁ💦
とりあえず今日は食べ物編です🍴



食欲には体が必要としているから食べたいと思う食欲と
暴走しているニセの食欲があることにお気づきですか⁇
sanryokuの中では食欲をこの2つに分類しています😋



前者は体が今欲しい栄養素を摂るために
これ食べたい❗️となるパターン🍴

例えば、お肉ばかりの食事が続くと無性に優しいお出汁の効いた野菜料理をたくさんたべたくなるとか🥬🍆🍅

夏になるとお酢が飲みたくなるとか(お酢は体を冷やすので夏にピッタリ。そして血液サラサラ)

体をゆるめるために砂糖やジャンキーなものを食べたくなるとか🍔



後者は体が必要な栄養素が足りなすぎて欠乏感から無性に食べ物を食べたくなるパターン🍴

例えばちゃんと食べたのに口寂しくて甘いものやスナック菓子を食べてしまう🍰
お腹いっぱいなのを何となくわかっていながら口に入れたい🍟


たまに甘いものやジャンキーなものを食べたくなるのと、慢性的に食べたくなるのとでは訳が違う😓

実はチョコレートが無性に食べたい時はマグネシウム不足🍫
しょっぱいものや油っぽいものが無性に食べたい時はミネラル不足だったりする🍜

参考HP



ここで
やっぱり登場するのが自分の体の声を聞くということ👂

この前者の食欲と後者の食欲は
慣れてくるとどちらがどちらかが自分でわかるようになってくる💡


あー
今これを体が、欲しているんだな
とか🤔
この食欲はちょっと異常だなぁ🍴
何か足りないんだなぁ🤔
とか


これを知っているだけでも
食べ過ぎを防ぐことができるし
足りない栄養素を補って体の調子を整えることができる🥬🍆🍅



もし
食べ過ぎて止まらなくてダイエットに失敗してしまう😭
という時は体がSOSを出しているのかも?
と疑って体が欲しているものを食べてみると落ち着くかもしれない💡


何を食べたいかは体からのサイン👂
耳を傾けて体の調子を整えてあげることで食べ過ぎを防ぐというお話でした😌


御一読いただきありがとうございました🍀
皆さまがよいお年を迎えられますように😌



やせる法則 姿勢編4 ウナを意識するために必要なこと

2021-12-18 12:28:00 | ダイエット
私事ですが
先日息子くんが退院してやっと家で一緒に過ごすことができるようになりました。
お世話になった皆様ありがとうございました🍀



やせる法則シリーズ
とうとう姿勢編だけで4回目に突入しました😳
もう少しコンパクトにまとまるかと思いきや
書いてみたらいろいろ書きたいことあって
結構な量になってしまった😓
いろいろやってみないとわからないものですね💦


さて今回は姿勢編3 立ち姿勢
の続きです


内くるぶし(ウナ)に意識を置いて立つのがよいということでしたが
これをやる上で気をつけないといけないことがあります

そう
それは靴❗️👠👟👡👞

靴下や裸足の時は問題ないのですが
靴を履いている時はどんな靴を履いているかでウナに重心をかけられるかどうかがだいぶ変わってきてしまうのです

お察しの通り
ヒールのある靴は非常にウナに重心をかけにくい👠
だってそもそもヒールのある靴はつま先重心になりやすいし
地面の着地点つま先だし

sanryokuもオシャレな靴しか履きたくない❗️時期があって
ヒールばっかり履いていた時期があったけど
ヒール履くとよっぽど筋肉鍛えてない限り前のめりの姿勢になって
膝は曲がりっぱなしだわ
無理に姿勢よくしようとすると腰を反らせるから腰に悪いわ
つま先しか地面についてないから疲れて外側重心になって太ももやお尻に余計な脂肪つくわ
骨格もO脚になりやすいわ
足の裏にタコできるわ
でいろいろ残念な感じだった😓

でもある時
体を支える土台となるのは足の裏
ということでオシャレしたい時はヒールのある靴も履くけど
基本靴底が平らで足裏がちゃんと地面に着く靴を履くようになってからは

タコもなくなった✨
しっかり足裏使えるからふくらはぎのむくみも減った✨
ウナを意識しやすく安定感のある立ち歩きで疲れにくい✨
平らな靴の方が座っていても正しい座り姿勢を作りやすい✨

といいことづくめ
いやー
土台って大事だわ😳


ということで
せっかくウナを意識して姿勢を作るなら
同時に靴も見直して効果的にウナに重心をかけられるようにしていくのがよいと思います😊


そして余力があれば
ここからはsanryokuの個人的な考察ですが
頭の先から足の先まで一直線に筋を通す姿勢の作り方において
同時並行でやるとよいのでは?
と思われる内容を最後に書いて姿勢編はまとめようと思います

足先はさんざん言ってきましたが
①ウナを意識してウナに重心を乗せる

②肛門を締める
これは以前記事にしましたが、肛門を締めることで骨盤が安定する。
いろんないいことがある



③肩甲骨を寄せる
姿勢編2で述べましたが
これは座っていても立っていても変わらず大切

④舌を上顎につける
これも以前記事にしましたが、舌を上顎につけると頭の位置も整うし、頭が活性化する気がする
これも以下の記事に載ってます↓


この4点を同時にやるのは慣れないと結構大変だけど、
これを同時にやると体の背骨に沿って一直線に筋がビシーっと通るというか
エネルギーの通り道ができるというか
体の中心軸が出来上がった感じを受けた
お腹も引き上がる感じがするし、
スピリチュアル的にも良さげな気がする…✨

この辺は完全にsanryokuの主観ですが
私の体は実際にそう感じたし
私はこれを心地よい、活性化したと感じたので実践して
この度ブログに書こうと思った次第です

でも
こればかりはその人に合う合わないがあるので

へぇー
こんな方法もあるんだ
試しにやってみよ
みたいな軽い気持ちで

自分に合っていたらラッキー✨
ぐらいに思っていただけたら幸いです
(くれぐれも無理せず自分の体の声を聞きながら自己責任でお願いします🙇‍♀️)


姿勢編やっと終わったー笑
御一読いただきありがとうございました😊

やせる法則 姿勢編3 立ち姿勢

2021-12-11 14:26:00 | ダイエット
今回もやせる法則シリーズ
姿勢編3  立ち姿勢です😊

…まだ姿勢編続くんだって感じですが
姿勢は奥が深い💦
今回は立ち姿勢についてです🧍‍♀️

前回の座り姿勢の記事をまだ読んでいない方はこちら↓


今日目指すのはこの姿勢✨

参考引用HP↓
つまり
耳からくるぶしまで一直線に体の重心が乗る立ち方🧍‍♀️


正しく立つにはコツがある。
それは内くるぶし(ウナ)を意識して内くるぶしに重心を乗せること🦶


これは骨格的にも理にかなっている。

足の内側の骨の方が太く、体重を乗せても楽な構造になっている。
参考引用HP↓


内くるぶしを意識して立つと自然に正しい立ち姿勢になるような構造になっているのだ🧍‍♀️

逆につま先重心になるといろいろな弊害がある😱
参考引用HP↓


少しスピリチュアルな視点でも面白い記事を発見↓

sanryokuも初めてウナの存在を知って試してみた時びっくりしました😳

ふくらはぎすごいジンジンする…❗️
ウナに意識を置いた立ち方はどちらかというと踵側&足の内側重心🦶

でも
sanryokuは今までつま先側&足の外側重心だったようで、すごく今まで使ってない足の筋肉を使う感じがしました🦶
そして即筋肉痛笑
でもふくらはぎの筋肉が締まって形がよくなった気がする✨


なので
立つ時や歩く時は内くるぶし(ウナ)を意識することがまず基本❗️😊
まずはそこからやってみましょう🍀


…しかし
ウナを意識した立ち方をするために注意しなくてはいけないことがある😳

それは…
長くなってきたので次回に続きます❗️
(まだ続くんかい❗️笑)


御一読いただきありがとうございました🍀





星の試練

2021-12-04 19:48:00 | 
やせるシリーズはまだまだ続くのですが、今週どうしてもこれだけは書きたかったので書かせてください🙇‍♀️


11月29日の夜、第二子を出産。
スムーズとは言えなかったけど、それでも無事元気に生まれてくれた👶
かわいいけど、これから育児頑張らなくちゃなーと微笑ましさと大変さを感じながら生まれたことを実感していた😌

生後2日目、緊急入院で地域の大きな病院のNICUへ🚑
ケースに入れられて救急車で運ばれていく我が子を見送り、重症ではないと分かっていてもあまりの突然のことに涙と悪い想像が止まらない。

それでもいつまでも泣いていられない、前を向かなきゃと必死であれやこれやと考えを巡らせる。


とりあえず冷静になろうと
その日のホロスコープ(星の配置図)を見る🪐
sanryokuは普段生活する中で、アレ?と思った時や感情的になりすぎそうになった時、その日のホロスコープを確認して一端気持ちを落ち着かせる。


…なるほど。
この日は特殊な配置が2つもあった。
月と海王星が150°
水星と天王星が150°

ホロスコープを詳しく説明するのは今回は割愛するが、
150°は「インコンジャクト」または「クインカンクス」と呼ばれメジャーな配置ではないが、

簡単に言うと
違う性質のもの同士を結びつけ、双方に改良を迫る角度から、混乱や葛藤、訓練といった意味合いのことが起こったりする⚡️

月と海王星の150°
感情を意味する月と夢や想像力、見えないものを意味する海王星が150°で、
あらぬ想像だけがどんどん膨らみ感情がグラグラ揺さぶられる😰

水星と天王星の150°
情報や神経を意味する水星と変革、衝撃を意味する天王星が150°で、
衝撃的な出来事に神経を落ち着けることができない🤯

もちろん天体には他の意味もあるし、150°をとったからといって必ずしもマイナスの出来事として現れてくる訳ではなく、葛藤や混乱を超えていい方向へ持っていくこともできる。

この日のsanryokuにはこの配置は思いっきりマイナス方向に働いてしまったのだ😓


でも
この配置を読んで必要以上に自分が感情に揺れていることに気づくことができた。
まだ我が子はNICUだが、回復を信じて今私にできる精一杯のことをやるしかないと腹をくくれた。


そして今日は射手座新月♐️
射手座のテーマは「旅や冒険、探求や高次の精神性」
理想の未来を描いていく明るいムードの新月。
しかも皆既日食を伴うパワフルな新月🌚


悲しいことがあっても前を向いて歩いていけと言われているような
衝撃的なことが起こった時にどんな振る舞いをするのかが試されているような
そんな新月に思えた🌚

奇しくも
私だけでなく知り合いや職場の人も今大変な状況にある、という話をこのタイミングでちらほら聞いた。


…みんな試練の時なのかな
そんな中でも前を向いていけるように
みんなが明るい方へ進めるように
今日の新月に願おう🌚


御一読いただきありがとうございました🍀