こ、これは…かっこいい!!
馴染みやすいメロディにロックアレンジ。この激しいアレンジに負けない芯のあるボーカル。やっぱりno3bは懐が深い。ribbonに通ずるものがあるね、やっぱり。
「わかってる(それでも)」のくだり、ワンコーラス、ツーコーラス、スリーハーフで3人のポジション入れ替わってるのがゲッターロボみたいでかっこいいんだよね。3人組ならではの演出。
歌詞がまた胸をしめつけられる…咎を受けたって構わないと思った経験は誰にでもあるんじゃないかな。この魂をぶつけるにはロック調のアレンジが最適だね。
この曲はライブでやるなら生バンドがいいな~。
PV:これもかっこいいね~。陶酔した表情で歌ってるところとか、しびれる。最後、大サビのタンタンタカタカタッタの所、スタンドにマイクセッティングするシーンは最高!! ゾクゾクっとした。
〈コント〉
屋上篇:歌詞カードに胡桃とダイアローグがクレジットされてると思ったら、そういうことかっ。
はるにゃんによく似た女がいるなら是非会ってみたいっ。しかしわがままな女優役、似合うな~。ちっちゃい声笑った。
スタジオ篇:あ、ネタ的には一番好き。エンディングに高橋のガチボーカルで完成楽曲流れて、完璧。
楽屋篇:自虐ネタ…これは切ない…。「ノースなんとか」って言われてはるにゃんが痛いサロペットのNO3Bの文字を隠した時はホントに泣きそうになったっ。でも随所でクスクス笑った。しかし二人とも役にはまってるな~。コント完璧。ribbonの域には間違いなく達してるね。
TV:衣装はロック調ながらもアイドルらしさがあっていいね。スタンドを使った振り付けもカッコいいし、アイドルらしさもそこねていない。表情もいつものかわいい笑顔とはまた違って、魅力的。
馴染みやすいメロディにロックアレンジ。この激しいアレンジに負けない芯のあるボーカル。やっぱりno3bは懐が深い。ribbonに通ずるものがあるね、やっぱり。
「わかってる(それでも)」のくだり、ワンコーラス、ツーコーラス、スリーハーフで3人のポジション入れ替わってるのがゲッターロボみたいでかっこいいんだよね。3人組ならではの演出。
歌詞がまた胸をしめつけられる…咎を受けたって構わないと思った経験は誰にでもあるんじゃないかな。この魂をぶつけるにはロック調のアレンジが最適だね。
この曲はライブでやるなら生バンドがいいな~。
PV:これもかっこいいね~。陶酔した表情で歌ってるところとか、しびれる。最後、大サビのタンタンタカタカタッタの所、スタンドにマイクセッティングするシーンは最高!! ゾクゾクっとした。
〈コント〉
屋上篇:歌詞カードに胡桃とダイアローグがクレジットされてると思ったら、そういうことかっ。
はるにゃんによく似た女がいるなら是非会ってみたいっ。しかしわがままな女優役、似合うな~。ちっちゃい声笑った。
スタジオ篇:あ、ネタ的には一番好き。エンディングに高橋のガチボーカルで完成楽曲流れて、完璧。
楽屋篇:自虐ネタ…これは切ない…。「ノースなんとか」って言われてはるにゃんが痛いサロペットのNO3Bの文字を隠した時はホントに泣きそうになったっ。でも随所でクスクス笑った。しかし二人とも役にはまってるな~。コント完璧。ribbonの域には間違いなく達してるね。
TV:衣装はロック調ながらもアイドルらしさがあっていいね。スタンドを使った振り付けもカッコいいし、アイドルらしさもそこねていない。表情もいつものかわいい笑顔とはまた違って、魅力的。