ウイングマンなくして今の自分はいない。
中学時代アニメファンはやめる気なかったがさすがに特撮は卒業すべきかと思った。
でも広野健太君と出会ったことにより、むしろ堂々と特撮ファンでいられた。マシンマンのサイン会にも並べた。
実写化を知り放送を待ち侘びた。実写版でスーツデザインやキャラ設定、ストーリーなど要改変部分は誰がやっても不満の声が出るだろうから桂先生が自ら手がけることによりなら仕方ないと思ってもらおうと言う話も聞いた。それだけに楽しみだったが…
リアルタイムで視聴して、もうニヤニヤが止まらなかった。
まさにウイングマン! ケン坊に美紅ちゃんにアオイがいた! 福本も!
桂先生の監修という事前刷り込みのせいもあったろうが、もう完璧、文句なしだった。
松岡先生だよ〜
どこからどう見てもケン坊だよ〜
冒頭から本郷の息子さんに電光ライダーキックやらせるとか、ネタもばっちり。
デンジマンとかギャバンとか実名使えてるのも最高〜
美紅ちゃんがちゃんと美紅ちゃんに見える〜髪飾りもある、細かい〜
最初のピンチはつきもの、ちゃんと健太だ〜
実写版「チェイング」高まった〜
「君、この子を送って行ってあげなさい」笑
アオイさん落ちてきた〜!
うわ〜ちゃんと健太の部屋だ〜でもだいぶ金持ちだな…
ドリムノートを勝手に使うくだりのBG「異次元ストーリー」だよ!
苦痛変身来た!
うわ〜部屋にいるウイングマンとアオイさんたまらん、これがウイングマンの世界だよっ
ポドリムス語っ
すげ〜本物のアオイさんだよ〜
机にアゴを乗せる悲嘆アオイさんいい画だわ〜
姿見もいい仕事してるなぁ
そうかドリムノートを燃やすために3次元に来たんだっけ。
ポドリアルスペース!
天地逆転は発動期だけ?それともアオイさんが何かしたのか?
シードマン懐かしい響き。
健太のテンションっ
早くウイングマンになりなさいよ
すぐには変身しないんだな〜笑
悪!裂!ウイングマン!
実写でやるとこうなるんだ〜
あぁこれは毎週テンションあがるな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます