酒とジャズと草刈りの日々

腰痛持ちのおじじ

退院だー。の、はずが。

2021-09-08 19:35:09 | インポート

訪れていただきありがとうございます。

 リハビリは筋力を付ける、階段の上がり下がり。

難しかったのは、畳の部屋の座りと立ち上がり。

背骨を曲げないようにし、太股の筋肉で起きます。

こたつ、テーブルが無い時です。

 普段考えもなしの動作です。

毎日壁の横棒掴まり立ちが、ここで効きます。

 リハビリの方が、上手く出来ないと

行った先のお客さんが心配されますよと、笑われた。

 パラリンピック選手初め、しょうがいを

抱えた人は毎日苦労されるでしょう。

 帰っても基本的訓練を続けます。

----

実は後2日で退院が決まりほっと

していたのに、ご家内の仕事で

1日待てと。 懇願しても

一日も2日も変わらんでしよう。

 消灯後の長い夜。隣とは互いに病も有るので

話さない。

 仕事先の心配もあり、疲れた。

たった一日は、一日ではありません。

 新聞に週刊誌で黙らせられた。

 


決戦 芥川賞直木賞の舞台裏

2021-09-06 17:52:16 | 読んだ本

訪れていただきありがとうございます。

 退院日が決まった模範囚は不安を抱えて。

帰宅出来ても運転は3ヶ月だめと言われて

仕事に行けない不安ばかり、長い夜考えていました。

 再度聞いたら、平らな道をゆっくり、背中に

クッションを置いて、正しい姿勢なら。

 短時間のみです。気が楽になりました。

----

 お客様に駆けつけて、診断する。

後は必要に応じ誰かにお願いする。

 この、まず顔を出す。

これが日頃お世話になった、一番の礼儀。

 これで、規模も特筆も無いが永らく

仕事をさせて貰った訳です。

 中東の紛争にお金だけ出して、感謝されない日本。

ショー a か theか フラップですね。

----

土曜日、NHKBS  芥川賞直木賞の舞台裏。

ご覧になられましたか。

 番組表を見ておや、願ってもないタイトルです。

春に第一部も有ったそうです。

 各賞が決まった瞬間の、莫大な本の売れ行きへかける。

その、舞台裏は出版社、作家、印刷、運送。

緊張感がみなぎりました。

 作家の語彙と表現力は、書き出しの三行に

惹かれるのか。出来た物を見れば、ああそうかと思うが

わたしには浮かばない。

 ----

出版社の人の能力、各部署の責任者は

入社して磨かれるか最初の面接で、何処か光る物が

有ったか。 

 本の魅力は何でしようかね。

---

父は戦時中の満州で、連作や何か壁新聞の

様な物をやっていたと、話していました。

隊内で結構人気が有ったそうだが、どの様なものだったかな。

 その息子に、受け継がれた物はなかった。

母親似だった。

 

 

 

 

 

 

 


1.21坪のリハビリ生活。退院許可の言葉に惑い。

2021-09-03 17:34:03 | インポート

訪れていただきありがとうございます。

 前線の南下中です、潔くさっと下がりなさい。

雨はもう要らんでしょう。

冬野菜の播種を済ませた人のブログでは

もう、芽が出た。気温と雨の多さらしい。

----

今朝、ドクターの説明は来週いつでも退院出来ます。

え。

私が今週から杖を付いて歩けるように成ったから

だそうです。 チェックシートの各欄に点数を入れ

自立の合格点を満たすそうです。

 実際には、自宅療養です。

転ばない様に家の補助具の用意など必要。

 ----

リハビリの方が見通しを彼岸迄にと言われていた。

 が、外科的治療も、投薬もなく此処でなくても良い。

退院後街のリハビリ所へ通いなさい。

 治療の無いものは出てほしい、と、

お上の方針。お金の負担も減るし

自宅の方が気疲れしない。

----

喜ぶべきが、午前中不思議な気持ちでした。

 かなりの入院生活、パターンも分かって来た毎日。

浦島太郎、どの様に暮らすか不安が先。

 務所暮らしが長くなり、模範で仮釈放が

近づくと、不安で何か懲罰行動を起こす

ドキュメントが有りますね。

 退院 めでたくもあり

    めでたくもなし?

 

 

 


1.21坪のリハビリ生活。入院37日季節の変わり目を 秋冬。

2021-09-02 20:37:20 | インポート

訪れていただきありがとうございます。

 日記は自身の日々の記録。

今日の行いを振り返ったり、嬉しかった、

お世話になったことをいつまでも忘れない。

 FBも使いますが綴じれない。

だから、中身の問題ではない。

等と言いながら、特定は出来ませんが

アクセスの上下は気になります。(笑い笑われる)

----

今朝の窓から雲が東から西へ流れるのが見えた。

北東てす。いよいよ秋風、涼しくなるぞ。

前線がさがった。

 季節の変わり目をあなたな言葉で

 知るなんてもう恋ももう恋も

 終わりですね  秋冬

作詞家はロマンチック。

  (1994 win95の1年前)

 


1.21坪のリハビリ生活。面ファスナーとは。

2021-09-01 17:52:57 | 笑って過ごしたい

訪れていただきありがとうございます。

 リハビリはしっかり、足を延ばして筋を

柔らかくしてから、杖で歩きました。

 右手で杖を着けば歩けますが

左手に持ちかえると、左足と一緒に

杖を前に着く。

妙です、古い白黒映画に

お笑い三等兵が有った。

喜劇。兵隊が並んで行進すると

1人合わなくて、叱られる。

 上官が憎たらしいから、こちらも

一緒に笑う。

 --

私は一歩目は左足が出ます。

これ、小学生から言われてそうなったのか

地元の消防団の訓練で身に付いたのでしょうか。

 誰しも、たいはんが右利き腕の反対からか。

それならば、左利きの人は戦時中ご苦労されたでしょう。

----

 ちっとは為に成る?話し。

小学生5#6年の学力テスト。

国語2門目。

面ファスナーの問題です。

 何だそれ。聞いたことはない。

絵を見ても分かりません。

 ご存知でしたか。

さっそく調べたら、マジックテープでした。

マジックテープはクラレの商標。

よく使っています。

この度、初のコルセットにも勿論。

 さらに、フック側をオス、ループ側をメスと呼ぶ。

イギリス人が山へ犬を連れて行き、

犬の毛に絡まった野生ゴボウを詳しく見て

研究、発明した。

 髪の毛や、カメムシを見つけ

紙テープを振り回す、ご家内の様なことでは

発明出来ません。

 ----

テストに添付の絵では、子供はわからないと思いますが。

f:id:sonnykoronda:20210901175237j:plain