今日は予報に反し見事な星空の中に皆既月食が見られました、ラッキー!
今月は3年に一度の同じ月に満月が2回現れる年で、月食の色は Blood Moon と言い赤黒く見えます。
この月はブルームーンであり、準スーパームーンと言えるでしょう。
この撮影も Lumix G9pro+100-400 の 400mm(35ミリ換算800ミリ) 側を手持ちで撮り、
皆既月食の時はISO 12600 で撮りました。
皆既月食の推移を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/08/95116bf1f79a875514206dcf65f0f5a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0c/6f6ea6de3281d9d5163b047156b1e4f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3b/2a4726c05ecbdabe036f27044eb53a81.jpg)
ISO 12600 で撮った割りにはノイズが少ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/ae982617cb45dca5c11de9578acdb8d9.jpg)
今月は3年に一度の同じ月に満月が2回現れる年で、月食の色は Blood Moon と言い赤黒く見えます。
この月はブルームーンであり、準スーパームーンと言えるでしょう。
この撮影も Lumix G9pro+100-400 の 400mm(35ミリ換算800ミリ) 側を手持ちで撮り、
皆既月食の時はISO 12600 で撮りました。
皆既月食の推移を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/08/95116bf1f79a875514206dcf65f0f5a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0c/6f6ea6de3281d9d5163b047156b1e4f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3b/2a4726c05ecbdabe036f27044eb53a81.jpg)
ISO 12600 で撮った割りにはノイズが少ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/ae982617cb45dca5c11de9578acdb8d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/86/e70566e6e6caf1bd42d956dd6c943621.jpg)