5月16日はコイルの日でした。
ああそれなのに、動画の準備をしておきながら、仕事から帰ってきて、寝てしまいました。
こんなことなら、飲みの誘いを断るんじゃなかった・・・・。
さて、バージョンナンバー「5.16」は、「コイル」とかけていたというダジャレの衝撃からもう一年。月日が過ぎるのは早いものです。
コイルの考察ファンとして、一生懸命考察した結果がダジャレだったので、すべてがダジャレなんじゃないかと思うようになってきました。
もしかしたら、コイルはアニメ業界初のダジャレ落ちかも・・・、あ、初でもないか。
・・・とにかく、コイルはまだまだ、たくさんの謎に包まれたまま。
みなさんの熱心な考察が、磯監督を突き動かすのです。(たぶんね)
と、いうことで、今回ははざま交差点のマンホールについて考察してみました。
それは、コイルの日の衝撃で、南極に墜ちた私が、タロやジロとともに南極の夜空を見上げると・・・、
そこには、日本人に見慣れない星座がきらめいていました。
星座の名はサザンクロス(南十字星)、はざま交差点の4つのマンホールのそれと似た並びです。
そうか!失意のずんどこに陥って、南極にたどり着くと、そこにはざま交差点のマンホール(=サザンクロス)があるということか!
そんなわけで、超時空騎団サザンクロスのOPをMADにしてみました。
ちなみにコレは、私が中坊の頃の作品で、日曜の昼にやっていましたが、部活が忙しくて見た記憶がありません。
というか、前作の「オーガス」の主人公が女ったらしで、見るに堪えなかったから、シリーズ事態切った記憶があります。
でも、OPソングは覚えてるんですよねー。作品はアレだけどOPは好きというファンも多いようです。
まあ、こんな中途半端な作品ですが、感想を書き込んでやってくださいね。
そうそう、みなさんのコイルの日の記念作品も待ってますよ。少々遅れてもいいじゃーん。
きっと磯監督も待っていると思いますよー。
以上
話数:NO DATA
ネタ属性:駄洒落,懐かしアニメ
キャラ:イサコ,ヤサコ,ハラケン,信彦,デンスケ 他
バージョン:5.9 「超時空騎団サザンクロス」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます