古い空間管理室

NHK教育TVのアニメ「電脳コイル」に出てきた「古い空間」の存続を祈る、非公式ファンサイトです。注:妄想と昭和ネタ含む。

ソフトの自動販売機

2008年05月26日 | 絵ネタ

 きんつばの自動販売機はありませんでしたが、ソフトの自動販売機ならありました。

  ソフトと言っても、甘くもなければ、とぐろも巻いていない、パソコンソフトのことです。

 

 ブラザー提供:ソフトベンダー武尊(のちに「TAKERU」に変更)です。

 古い電脳世界のゲーマー御用達の自動販売機ですね。

 

 かなり画期的なシステムでしたが、ちょっとデビューが早すぎたみたいで、結局、他社に譲渡したそうです。(リンク先参照)

 

 でも、その失敗から、通信カラオケ「JOYSOUND」が生まれたそうで・・・、いやはや、もの凄い発想の転換ですね。とてもミシンの会社とは思えない変貌ぶりです。

 残念ながら、私の持っていたmzシリーズは、サポートされていなかったので、利用したことはございません。

 

 しかしまあ、JOYSOUNDは絶好調みたいですから、ここはひとつ、またTBS系19:30からのTV番組枠を買い取ってやって、「それいけカッチン」とか、「コメットさん」とか、「ケン兄ちゃん」とか、「刑事犬カール」とかぁ。そんな優しいドラマを復活させて、子供達に見せてあげてくださいな。

 え?リスクが高い?そんなこと言わずにぃ「ハイ&ロー 上か下か?」 「うーん下!」

 

 「ブラザー、ブラザー、ブラザー、ブラザー・・・ブーラーザー♪」

 (唄えるあなたは古い空間のお仲間です。)

 

 

 えーっと、コイルは・・・、お食事中の方は申し訳ございません。

 (下痢だけに)つまらないダジャレです。

 

以上

 

 

話数:15話
ネタ属性:駄洒落
キャラ:タケル,ヤサコ,京子
バージョン:6.1  

 

web拍手を送る

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和のいきものの記録 | トップ | 2人だけ横向く記念写真だね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

絵ネタ」カテゴリの最新記事