週末は爽やかなお天気の下、豊富小学校では運動会が無事終わり…
さてと、
サロベツの6月は湿原あるきですよ~\(^o^)/
湿原センターの駐車場が全国のナンバーでいっぱいになる一足お先に、
今年は二本の湿原あるきやりますよ~!
一本目は今週末6/8(土)。

ちょいと早いかな~と思ってたけど、今年は湿原の花も1~2週間早いのだとか…
日曜日の写真↓
エゾガンゾウばっちり咲き始めました!

↓思わず恒例のジャンプ写真

いやぁ~こんなお天気だったら気持ちいいねっ!
現在の湿原センターの様子
こうして2015年に始まった湿原さんぽですけど、これは2年目の様子↓

今年は初めて、保育園に入った幼児さんもいっしょに歩けるように週末に開催。
これまで同様、
虫眼鏡で見たり、いい香りを嗅いだり、直接湿原のしっとりを触ってみたり…五感をたっぷり使って湿原探険しながら進めたらいいなぁーと思っていますよ!
幼児向けに5年ぶりにビンゴもリニューアルの予定です。
ちなみに日曜日の湿原はこんなでした↓
ヤングコーンのようなコバイケイソウの蕾

筋雲が綺麗な青空

ワタスゲもミズゴケも気持ちいい~


平日のおさんぽは今まで通り。
来週、6/13(木)です。
お花一番いい頃だろうなぁ~(*^^*)

6月のさんぽの様子は、毎年結構ちゃんとブログにあがっていますねー。
これ見れば、どんな散歩か一目瞭然でーす(^^)
昨年度H30,6月さんぽ
なかなかに面白いのが29年度おさんぽ。メンバーが…(*^^*)
今みーんな保育園に入ってる子達がベビーカーと抱っこで、今さろママリーダーみたいになってる子がお腹の中にいてー
H29年度6月さんぽ
ま、こんな感じでやっています(^^)
ここに住んでるのに、日本一の高層湿原の風を感じないのはもったいない!
爽やかにおさんぽ楽しみましょー(^^)/
お申し込みはお早めに、
さろママメール(saromama@outlook.jp)嶋崎まで。
多くの方のご参加、待ってま~す\(^o^)/

さてと、
サロベツの6月は湿原あるきですよ~\(^o^)/
湿原センターの駐車場が全国のナンバーでいっぱいになる一足お先に、
今年は二本の湿原あるきやりますよ~!
一本目は今週末6/8(土)。

ちょいと早いかな~と思ってたけど、今年は湿原の花も1~2週間早いのだとか…
日曜日の写真↓
エゾガンゾウばっちり咲き始めました!

↓思わず恒例のジャンプ写真

いやぁ~こんなお天気だったら気持ちいいねっ!
現在の湿原センターの様子
こうして2015年に始まった湿原さんぽですけど、これは2年目の様子↓

今年は初めて、保育園に入った幼児さんもいっしょに歩けるように週末に開催。
これまで同様、
虫眼鏡で見たり、いい香りを嗅いだり、直接湿原のしっとりを触ってみたり…五感をたっぷり使って湿原探険しながら進めたらいいなぁーと思っていますよ!
幼児向けに5年ぶりにビンゴもリニューアルの予定です。
ちなみに日曜日の湿原はこんなでした↓
ヤングコーンのようなコバイケイソウの蕾

筋雲が綺麗な青空

ワタスゲもミズゴケも気持ちいい~


平日のおさんぽは今まで通り。
来週、6/13(木)です。
お花一番いい頃だろうなぁ~(*^^*)

6月のさんぽの様子は、毎年結構ちゃんとブログにあがっていますねー。
これ見れば、どんな散歩か一目瞭然でーす(^^)
昨年度H30,6月さんぽ
なかなかに面白いのが29年度おさんぽ。メンバーが…(*^^*)
今みーんな保育園に入ってる子達がベビーカーと抱っこで、今さろママリーダーみたいになってる子がお腹の中にいてー
H29年度6月さんぽ
ま、こんな感じでやっています(^^)
ここに住んでるのに、日本一の高層湿原の風を感じないのはもったいない!
爽やかにおさんぽ楽しみましょー(^^)/
お申し込みはお早めに、
さろママメール(saromama@outlook.jp)嶋崎まで。
多くの方のご参加、待ってま~す\(^o^)/

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます