カメラを持ってお散歩

お花も好き 野鳥も好き 写真を撮るのが大好き

朝散歩 名前を忘れた花

2018年07月21日 | 
連日つづく猛暑で日中には外にでたくない毎日です
朝散歩は5時過ぎに目覚めた時だけカメラかスマホを持って出かけます

ルリマツリ 目にも涼やかです




夏の定番の露草は蕊が面白い形をしています いつみても可愛いな



琉球朝顔は沢山の蕾をもっています
日本朝顔との違いはこの蕾の付き方と 種を持たないことの違いでしょうか
代りに刺し芽で簡単に増やせます




こちらは 名前を忘れた花です
名札には(やなぎ)の文字が入っていたような・・・・
葉っぱは柳に似てますし 茎は細く支えがないと
立つことが出来ません





以前庭に植えて枯らしてしまったので見かけると気になる花です




夏バージョンの花

2018年07月11日 | 
太陽のようなカンナの花



散歩道の脇の畑の朝顔、朝散歩の目に爽やかです 
昨年沢山の花を楽しませてくれたので期待していたのですが
今年はほんの少しになっていました


代りに これはマメ科の植物でしょうか ちょっぴり残念です


畑の脇にこんな細い道がありました
私道かな?と思いながら恐る恐る通ると裏の方へ続く道でした
いつも通る道なのに この細い脇道は知りませんでした



でもやぶ蚊が凄い やはり通らないのが無難です
傍にニガウリ(ゴーヤ)の実が熟していました これはもう食べられません



オシロイバナも沢山です



ビッグサイズの百日草も元気いっぱいです


お花も一気に夏の花になりました


雨上がりの花園

2018年06月30日 | 
昨夜の雨で公園のお花には滴がいっぱい
白い蝶が舞うようなお花には滴がキラキラ輝いていました







ガウラ 別名 白蝶草(ハクチョウソウ)山桃草(ヤマモモソウ)
白蝶草は頷けますが山桃草は?
じつはこの花 山桃属なんだそうです

明治の中頃北アメリカから日本に入ってきたそうです
随分前からあるのですね


この花には思い出があります
琵琶湖の湖畔へ家族と旅行に行った時 
早朝ホテルの庭を散歩していたら風も無いのにそよぐようなこの花に出会いました

高原の雰囲気を出しているこの花にすっかり魅了され 
帰宅して早速購入したのですが小さな我が家の庭には納まりきれず
敢え無く処分してしまいました
しかしこの花を見るたびにあの朝の爽やかな空気と
楽しかった夫との思いでに浸ります

ピンクのガウラはお日様が早くあたったのでしょうかもう滴は少しだけでした





花の少なくなる夏を前に公園の花園はお花たちが精いっぱい咲き競っています








蓮の花 ムラサキツユクサ ネジバナ

2018年06月28日 | 
一本だけ見かけたハスの花、
手入れをされていない風な畑に咲いていました
もう咲いているのですね 群生を見たいけど 昨日今日の暑さでははゆけません

蓮の花は朝咲き夕方閉じて三日くらいでハラリと散るそうです
この花は三日目くらいでしょうか



傍にひっそりムラサキツユクサが咲いています




くさ原には可愛いネジバナも沢山顔を出しています
この花 焦点を合わせるのが難しく呆けてしまいました







気になる木「スモークツリー」

2018年05月26日 | 
ぼつぼつ色づいいてるかな?と見計らって散歩のコースを変えました。
目指す木は今年も存在感をアピールしています。
我が家と同じく狭いお庭なのに、
屋根より高く 精一杯空に向かって話しかけているようです。





スモークツリーリトルルビー
ウルシ科
ハグマノキ属
この木は雄木だそうです ネットで雌木の花を探しましたが 探せませんでした。

色は、サーモン、薄緑、薄桃、白、赤紫などあるそうです。
どの色もふんわりで人を包み込むような雰囲気でしょうね

傍に菊咲きの「クレマチス」が爽やかに咲いていました。





色とりどりのスイートピー

2018年05月21日 | 
月一度のお詣りの行き帰りバスなら2停留所 歩くと25分くらい
散歩を兼ねて色んな花を見ながら歩きます。

このマンションのお庭は春から花盛り
ポピー・矢車草・名前を知らない白や黄色、赤い花
今回は金網からはみ出ているスイートピーを撮らせてもらいました。








バイカウツギは爽やかさを貰います
この花は香水に使用されるそうですが 傍を通っても甘い香りはしません
また花粉症の原因になることもあるそうですよ。





タチアオイも咲き始めました
この花が咲き始めると 梅雨の近さを感じます





紫陽花が綺麗に咲きました

2018年05月19日 | 
今年ははや 紫陽花が咲き始めました。
私の好きな海の青色です。



赤い紫陽花も咲いています。



ご近所さんではツメキリソウの種類でしょうか
真ん丸にこんもり咲いていて、白だけど遠目にも目立つ花です



そしてアヤメ。 日本的な花だけど ショウブ カキツバタより逞しく感じます。

 

どこを向いてもお花がいっぱい、大好きな季節です。



中之島公園の薔薇 今見ごろです

2018年05月16日 | 
気候が前倒しになり、今年は花の開花が早いので心配しましたが
意外にも、満開で香りいっぱいです。

ピエールドロンサール
この花をバックに写真を撮る人で順番待ち状態です
間をぬってちょっと。



横から



裏にはベンチが置いてあり日陰になっているのでこちらも大人気です。


上を見れば


さ、お散歩に行きましょ。
























小さな花 野草?

2018年05月06日 | 
宇治を歩いている時に小川の石垣に
小さな花の咲いているのが目にとまった



何の花かしら?
良く見ると石垣を這うように伸びている



UPで見るとハルジオンに似ている
しかしハルジオンよりもっと小さい



手前の土手にも咲いていた
こちらは地面に咲いているので真っ直ぐ上に伸びている





可愛い花だ。
日陰が好きなのかな?
傍に植えてある柿の木が伸びて日陰になった所だけに咲いていた
何故か心惹かれる小さな花だった。


なんじゃもんじゃの花

2018年04月29日 | 
公園にゆくと白い綿のような花を付けた木が数本 これなんじゃ。
近くに行くとなんじゃもんじゃの花でした。
公式には【ヒトツバタゴ】というそうです。









数年前は小さな木だったので違う花かと思いました。


今年はどの花も開花の期間が短くて、あっと言う間に見ごろが終わってしまいます。
ツツジも4、5日前は綺麗に咲いていたのに昨日はもう花の姿は有りませんでした。





ツツジは24日に撮りました。



真っ白な花

2018年04月26日 | 
大好きな テマリカンボクの花が咲きました。

15日前 まだ小さな手毬で薄緑色をしています。




一週間前です




今は手のひらを広げたくらい大きくなって 白さが際立ちます







今日下に置いているゼラニュウムに花びらが降り注いでいました。



恋の三角関係

2018年04月22日 | 
河原を歩くと菜の花が満開です。
そこには蝶が舞い小さな個体ですが子孫を残す為に必死の戦いが始まります。






もう一頭現れ仲良く飛んでいるところへ またも もう一頭現れました。












結末は? 遠くに飛んでいったので・・・・・・・・


タテハは大人しく蜜を吸っています。



庭にはベニシジミが飛んできました。



これからは蝶の季節です。

 

雨上がりの庭

2018年04月18日 | 
菜種梅雨とまではゆかないけど ここのところお天気がよく変わります。
昨夕から降り続いた雨はやっと上がりました。

松の葉先に見えているのはアザレアです


咲き始めたマーガレットです


白い花は娘が比叡山のガーデンでお土産に買ってくれたものですが
名前は忘れました。
買ってきてくれた三種の中のこの花だけ残りました。


雨上がりの庭、早速 滴はないかな~と探したのですが
撮りやすい滴は生憎見付かりませんでした。

牡丹桜

2018年04月09日 | 
幾重にも重なる柔らかい花びら、心も華やかになります。
染井吉野があっと言う間に散り 
八重桜(牡丹桜)が咲き始めたのでカメラ持参で夕散歩しました。
すでに散った木も有り のんびりしていたら見ごろを失うところでした。




小さな花で芯が濃い紅色です



この花は花の中央から葉っぱを出しています












八重桜では有りませんが竹林の前で密やかに咲いています。
今竹林を伐採していて傍に近づく事ができません
いずれここに建物がたつことでしょう
この桜は今年が見納めかも・・・




花蘇芳(はなずおう)の花も満開です

  



 

満開の桜

2018年03月29日 | 
今どこを歩いても桜が満開です
山田池公園でも春休みの親子連れで賑やかな歓声が上がっています。










枝垂れ桜も木蓮も暑いくらいの日差しを体いっぱいで受けています。








公園の中いある果樹園ではスモモと桃の花が綺麗に咲いていました。



グミの実や桑の実は通りすがりにつまんだりしますが
スモモの実の熟したのは目にしません
今年は気をつけて見てみてましょう