刺し子屋 ~トタコ~

運針で柄を作り出す日本に古くから伝わる技法刺し子
古くて新しい刺し子の魅力を紹介

やる気補充

2019年04月09日 | その他

一度買って、その味とかわいらしさにドハマリした
ふきよせの菊乃舎さん
通販してみました


雑誌等に取り上げられていて人気らしく
注文から届くまで少し時間がかかりました


この渋い入れ物も好き
いまどき珍しく可燃ごみに捨てられるタイプじゃないんです
細々したものを入れるのにもってこい



入れ物も欲しくて多めに購入



中身こんな感じです
ぎっしり入ってます
そして、見て楽しい、食べておいしい



lこちらは季節限定の桜缶



青い缶の中身
扇形や、ハート形のお菓子にオリジナル文字入れもしてもらえるので
何かの時に使おうかと^^



明治創業から変わらぬ製法で作っているので
バター、卵等不使用だそうです^^
これを食べてやる気補充します!



刺し子の販売ページはこちらから

人気ブログランキングに参加しています 応援クリックお願いします

19年4月27日~5月6日  益子 春陶器市  
19年9月つくば 企画展参加予定  
19年11月益子 陶器市  
19年11月22日~12月1日笠間 ラミディさんにて個展 
20年3月19日~29日石岡 こんこんギャラリー 高橋協子さんと2人展