刺し子屋 ~トタコ~

運針で柄を作り出す日本に古くから伝わる技法刺し子
古くて新しい刺し子の魅力を紹介

実験的に

2019年08月06日 | 制作

ランチョンマット、1枚でも使えるし、
2枚を並べるとまた別の模様になるというのをやりたくて
麻の葉半円模様をデザインしたのですが

実は、4つ繋げると1つの模様になるデザインもずっとやりたかったんです
どんな模様を使ったらいいか思案していたのですが
ひらめいたので、やってみます


菊刺しを4つ角にやってみようかなと



試作でうまくいけば、イベントでお披露目できるかもです


思った通りにできるといいのですが



刺し子の販売ページはこちらから

人気ブログランキングに参加しています 応援クリックお願いします

    19年9月1日 大子 丘の上のマルシェ                 
19年9月14日~23日 つくば てしごと舎kurasoさん 企画展                    
19年11月1日~5日 益子 陶器市                   
19年11月22日~12月1日 笠間 ラミディさんにて個展             
19年11月30日~12月12日 益子 もえぎさんにて企画展                
20年3月19日~29日石岡 こんこんギャラリー 高橋協子さんと2人展