お盆は久しぶりに、友人と思い切り遊びました
茨城県立歴史館で刀剣を見た後、
前回見られなかった、弘道館内部に潜入!!
弘道館のいいところは、いつ行ってもすいていること(笑)
ちょっと遅い時間に行ったので、ほぼ貸切状態で見られました
水戸徳川家9代藩主斉昭(なりあき)公
肝いりで作った弘道館だけあって
そこかしこに葵の御紋が
畳の縁にも
襖の引き手にも
長持ちにも
これは徳川慶喜公が実際に使ってた長持ちだそうで
慶喜公に興味津々の私はテンション上がりました
弘道館は
慶喜公が謹慎していた部屋があったり
吉田松陰や、西郷隆盛が視察に来ていたりと
幕末好きが思いを馳せるには絶好の場所です(笑)
刺し子の販売ページはこちらから
人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします
9月3日 茨城県大子町 丘の上のマルシェ
9月16・17日 茨城県水戸市 あおぞらクラフトいち
10月21・22日 茨城県つくば市 つくばスローマーケット
お盆期間中に、友人を誘って
こちらへ行ってきました
茨城県立歴史館です
トタコが度々出没する場所ですが
今回は
これを目当てに行ってきました!!
歴史館の刀剣といえば、一橋家より譲り受けたものが多く
名刀が期待できます
普段は年に一度「一橋徳川家記念室」で「武具・刀剣」で公開されますが
展示室が小さいので、一堂に見られるのは貴重な機会!!
そして今回なんと
申請すれば写真を撮ってもOKなのです
(写真撮影禁止の展示物もありますので、係員の方の指示に従ってください)
ブログやツイッター等に写真を公開しないことが条件なので
今回ブログに載せませんが
いや、本当にすごかったです
太刀 銘 光忠の刀剣とこしらえから始まり
短刀 銘 廣正
脇差 銘 中曽根興里入道乕徹 (真作だぜ!!!)
などなど
刀のこしらえも展示してあって
細かい物好きの私はだいぶ盛り上がりました
入館料150円(だったと思う・年間会員になってるのでうろ覚え)
と格安なので、とにかく見てください
中曽根興里に切られたいっと思うほど美しかったです
刺し子の販売ページはこちらから
人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします
9月3日 茨城県大子町 丘の上のマルシェ
9月16・17日 茨城県水戸市 あおぞらクラフトいち
10月21・22日 茨城県つくば市 つくばスローマーケット
刺し子、少しずつですが進んでおります
久しぶりに段染めの糸を使おうかと
小鳥屋さんの糸を使ってポーチ作りたいと思います
刺し子の販売ページはこちらから
人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします
9月3日 茨城県大子町 丘の上のマルシェ
9月16・17日 茨城県水戸市 あおぞらクラフトいち
10月21・22日 茨城県つくば市 つくばスローマーケット
2017年のお盆休み
みなさん、どう過ごされました?
仕事だったよ~という方も多いと思います
かくいう私もイベントを来月に控え
やることは沢山あるのですが、
何となく乗り気がしないところに友人が帰省するとのこと!
仕事を一時休憩して、リフレッシュすることにしました~~
まずは2人の定番益子へ
普段の益子の週末は閑散として、人気がないのですが
さすがは、お盆
人がいる~~~~(笑)
見たいお店をピンポイントで見て終了
その後は
最近歴史に興味を持ち始めたという友人と
水戸唯一といっていい歴史的遺産、弘道館に行きました~
すでに閉まっていたので中には入れず
周辺をブラトタコ(←ブラタモリのマネ)
江戸のにほいを感じて帰りました
その後は、いつものカレー屋にて夕食
ナンがテーブルにつきそうなくらい大きくて
いつも笑っちゃいそうになります
これでふつう盛
味もおいしくて、おすすめのカレー屋です
充実&リフレッシュできた今年のお盆
あとは稲川淳二を補給するだけ(←夏の風物詩・笑)
刺し子の販売ページはこちらから
人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします
9月3日 茨城県大子町 丘の上のマルシェ
9月16・17日 茨城県水戸市 あおぞらクラフトいち
10月21・22日 茨城県つくば市 つくばスローマーケット
大好きな陶芸家、近藤文さんから個展のDM届きましたッ!!
かっこいい~~~~
形の造形美と模様の美しさと
いつまでも見ていられる奥深さと
ステキ過ぎます!!
DM両面に作品が載っているもうれしい
私の宝物に決定ですな
本当に素晴らしい作家さんなので
みなさんぜひ生で見てください
刺し子の販売ページはこちらから
人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします
9月3日 茨城県大子町 丘の上のマルシェ
9月16・17日 茨城県水戸市 あおぞらクラフトいち
10月21・22日 茨城県つくば市 つくばスローマーケット