ノグチサトキ

名もなきギタリストの物語

コロナとバンド

2020-09-01 | 音楽活動のこと
マスク、除菌スプレー、防護幕、
助成金の申請が今日の仕事。

しかしながら、
税金流用連発する国、地方自治体、
この先の運営大丈夫なのか。

増税、年金への影響、
勤め人へのしわ寄せが怖い・・・。

さておき、以前、飛入等にてよく伺った
とあるライブハウスが閉店されると人づてに聞き、
お店のHP見たら、その旨、掲載されていた。

ライブハウスと云えば、
いわゆるクラスター発生の
きっかけとなった場所でもあるし、
直接的影響が大きい事が改めて伺える。

人柄のいい店主さんゆえ、
常連さん達、さぞ残念なことだろう。

最終営業日は、10/18(日)

話題は変わり、先の休日のこと。

これまた何かとお世話になった
別のライブハウスのオーナーに
行きつけのショップでばったり。

出モノのJCがあったとのことで、
試奏準備されてるところ、
少し言葉を交わした。

ほんの短い間であったが、
到着前の道中、バンド活動のこと
ライブのこと思い浮かべてた矢先、
ある種のシンクロシティ的
感覚を覚えた。

ちなみに、こちらのお店は、
最近、移転されたばかり、
新しいスタートを切られている。

ともあれ、昨今の状況、
夏の暑さも相まって、
どう捉えたらいいものか、
今一つ気持ち整理仕切れない今日この頃。

どなた様もご自愛のほど


最新の画像もっと見る