雲をめざす

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

11/11の写真

2021-11-11 23:03:45 | 日記
今日はセコメディック病院へ診療へ出かける。4月に退院してから毎月行っていたのが7月から隔月となった。
レントゲン撮影で胸水があるのかの確認ですが、再発の様子はないとのこと。次回は来年2月を指定される。
退院直後は体力が衰えているので 軽い全身の運動をと言われていたが 歩くのさえままならず 休み休み歩くという情けないありさまでした。
何とか3か月ぐらいで普通に歩けるようになり 体重も5㎏増え もとにもどりました。
うちのカンツバキ、サザンカ 咲き始めました






ヤツデ


佐倉草ぶえの丘のコスモス



菊が咲き始めました

2021-11-07 11:18:27 | 日記
11/5 晴天。東京へ行く予定のところ 先生が体調が悪いとのことで催事は中止になる。庭の菊が今年は早くも咲き始めたので
月命日には間がありますが献花しようと出かける。
菊は種類も多く和菊 洋菊 伝統菊等多彩にわたり秋の風物詩ですね。








霊園管理事務所入口の菊









11/4の写真

2021-11-04 22:57:17 | 日記
昨日は文化の日でした。1946年11月3日の日本国憲法公布を記念して制定されたものです。
明治44年までは「天長節」、昭和22年までは「明治節」として 明治天皇の誕生日による休日となっていたものです。
文化の日にあらためて 長い年月共有・習得されながら受け継がれてきた行動様式などが尊重されているか 考える日でありたい。

佐倉草ぶえの丘バラ園にて