今年もフヨウが盛んに咲いています。もう30年くらい前 都内のあるお寺さんに咲いていたのを挿し木ように分けてもらったもので
ずっと毎年見事に咲いていました。そのお寺にはたまにしか行かないのですが、坂道を登って鐘撞堂に行く途中あったのですが、
気がついたらいつのまにか無くなっていました。
そんな次第で大事にしていたフヨウですがどんどん根が大きくなり扱いにくいので何とかしよう考えているところです。
同じ仲間のムクゲは伸びすぎたのを思い切り抜くとどんどん枯れていき簡単に抜けます。ムクゲは実生で直ぐは生えるのですが
直ぐ抜くなり手入れは簡単です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d1/45c43158c1eb2fbf54b86fa7b01c3cee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1f/c2912d7ec5cb3b87539332fd36cac00a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b9/e3c623de5fa0d672afc4614c475affcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/388d9b4af4fb162ed205682968eae192.jpg)
こちらはムクゲです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/54/07e419b6ffe111a64108ff3ace319757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/23/baf0160cfd10c2f2ba76c9a39449b6f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/56/19f3655c028dc2e15a1904c30fe9c578.jpg)
ずっと毎年見事に咲いていました。そのお寺にはたまにしか行かないのですが、坂道を登って鐘撞堂に行く途中あったのですが、
気がついたらいつのまにか無くなっていました。
そんな次第で大事にしていたフヨウですがどんどん根が大きくなり扱いにくいので何とかしよう考えているところです。
同じ仲間のムクゲは伸びすぎたのを思い切り抜くとどんどん枯れていき簡単に抜けます。ムクゲは実生で直ぐは生えるのですが
直ぐ抜くなり手入れは簡単です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d1/45c43158c1eb2fbf54b86fa7b01c3cee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1f/c2912d7ec5cb3b87539332fd36cac00a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b9/e3c623de5fa0d672afc4614c475affcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/388d9b4af4fb162ed205682968eae192.jpg)
こちらはムクゲです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/54/07e419b6ffe111a64108ff3ace319757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/23/baf0160cfd10c2f2ba76c9a39449b6f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/56/19f3655c028dc2e15a1904c30fe9c578.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/36/b0d0cdcf3ffd4bd3a390ad96016deb7b.jpg)